朝霞中央公園野球場(朝霞市営球場)は、朝霞市中央公園内に1982年開場の市民球場で収容人数は約6,000人とされています。
同球場ではプロ野球イースタンリーグ公式戦、女子ソフトボールJDリーグ、東都大学野球2部リーグ戦、高校野球埼玉大会、草野球、少年野球などが開催されています。
公園内にはかつてJリーグ「浦和レッズ対横浜マリノス」戦が行われた事がある朝霞市立陸上競技場、卓球・ハンドボール・バレーボール・バドミントンなどが行われる朝霞市立総合体育館などがあります。

朝霞中央公園野球場の基本情報
所在地 : 埼玉県朝霞市青葉台1-9-2
収容人数 : 6,000人
グランド : 両翼90m、センター120m
内野…クレイ、外野…天然芝
照明設備 : 6基
オープン:1982年
アクセス情報
最寄り駅は東武東上線「朝霞駅」で南口より徒歩15分程です。
駐車場情報
駐車場は中央公園内に53台分あります。
座席情報
朝霞中央公園野球場は一層のスタンドでバックネット裏が11列、内野席が9列、外野は芝生席になります。
メインスタンド
バックネット裏は11列あり、6列目前に横に移動できる通路があります。
座席はベンチシートになります。
内野席
内野席は9列あり座席はベンチシートになります。
外野席
外野は芝生席で緩やかな傾斜が付いています。
屋根について
朝霞市民球場の屋根がかかるのはバックネット裏中央6列目以降となります。



関連会場
所沢市民体育館
所沢市民体育館は、Bリーグのさいたまブロンコスがホーム試合を行う会場の1つとなります。 会場について 所在地:埼玉県所沢市並木5丁目3番地 収容人数:4,308人 ホームチーム:さ …
"所沢市民体育館" の続きを読む
富士見市立市民総合体育館
富士見市立市民総合体育館は、日本ハンドボールリーグの大崎電気がホーム試合を行う会場の1つとなります。 会場について 所在地:埼玉県富士見市大字鶴馬1887-1 収容人数:828人 …
"富士見市立市民総合体育館" の続きを読む
ベルーナドーム
西武ドームは、埼玉県所沢市あるドーム球場。プロ野球『埼玉西武ライオンズ』の本拠地となります。1978年に開場した際はドジャースタジアムをモデルにした 屋根がない球場でホームチームが …
"ベルーナドーム" の続きを読む
所沢航空記念公園野球場
所沢航空記念公園野球場は、日本の航空発祥の地として知られる所沢市航空記念公園内に2006年開場した硬式野球場です。 公園内には航空発祥記念館、所沢市立図書館、日本庭園、野外ステージ …
"所沢航空記念公園野球場" の続きを読む
川越運動公園陸上競技場
埼玉県の川越にある川越運動公園陸上競技場は、女子サッカーの試合が行われる会場です。ちふれASエルフェン埼玉がホームグランドの1つとして使っております。 会場について 所在地:埼玉県 …
"川越運動公園陸上競技場" の続きを読む
関連ニュース
西武ドーム、ベルーナドームに名称変更
埼玉西武ライオンズの本拠地である西武ドームは3月1日からベルーナドームに名称が変更されました。契約期間は2027年2月28日までの5年間です。 ベルーナは、埼玉県上尾市に本社を置く …
"西武ドーム、ベルーナドームに名称変更" の続きを読む