武田テバオーシャンアリーナ

武田テバオーシャンアリーナは、愛知県名古屋市にある日本初のフットサル専用アリーナになります。このアリーナは、2020年までプロフットサルクラブである名古屋オーシャンズのホームアリーナでした(2020年12月で名古屋オーシャンズは撤退しております)。
過去には、WBO世界ライトフライ級タイトルマッチでチャンピン田中恒成対アンヘル・アコスタの試合が行われ、2019年にはVリーグのディビジョン1ファイナル第1戦が開催されたことのある会場です。

会場について

所在地 〒455-0848 愛知県名古屋市港区金城ふ頭2-7
収容人数 2569人

アクセスについて

あおなみ線
金城ふ頭駅を下車、会場は駅から見えます。
(名古屋駅から約30分)

名古屋駅からは、「あおなみ線」で始発、終点を結ぶイメージです。
金城ふ頭駅がレゴランドや武田テバオーシャンアリーナ最寄りの駅になりますが、あおなみ線は、おおよそ10分毎にでており、乗り換えなしで30分弱になります。始発、終点ですので、迷うことはないはずです。

愛知の交通・観光・食べ物を知る

旅行の前に、愛知の基本情報をまとめておりますので、ご参考にご利用ください。

愛知県のスポーツチームの基本情報

(1)名古屋・小牧の交通

名古屋へは、東京、関西方面から来る場合は、新幹線でのアクセスが便利です。
東京から新幹線のぞみを利用すれば、1時間40分ほどになります。
名古屋近郊には、中部国際空港 セントレアがあり、国際線も多数乗り入れがあります。
国内線は、沖縄を含めた九州からの便、四国や、北は、札幌、函館、仙台、秋田からの便があります。東京の羽田もありますが、東京を拠点に名古屋に移動するのであれば、飛行機は効率が悪いです。
料金を抑える場合は、夜行バスなどの選択肢もあります。

(2)名古屋・小牧のホテル

名古屋は、エコノミーホテルからハイクラスのホテルまで選択肢があります。
駅周辺にホテルが多いですが、名古屋クラスの駅になると、駅に近いホテルでも、出口によって少し歩きます。
名古屋の繁華街は、栄になります。
名古屋駅から栄にかけてホテルが多くなるイメージです。
名古屋エリアのホテルをピックアップいたします。

(3)名古屋・小牧の観光

名古屋の最大の観光スポットである名古屋城は、名古屋駅からは2.5キロほど離れています。名古屋駅からは徒歩で行けないことはないですが、地下鉄やタクシーなどが便利です。
名古屋駅から電車で30分ほど行くとある金城ふ頭駅は、レゴランドとリ二ア・鉄遣舘があります。

(4)名古屋・小牧で食べる

名古屋には、煮込みうどん、味噌カツ、ひつまぶしなど沢山の名物があります。
名古屋ぐらい大きな都市になれば、お店も広範囲に渡りますが、名物グルメは名古屋駅でも楽しむことができます。
名古屋エリアのお店をピックアップしております。

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

武田テバオーシャンアリーナ
Average rating:  
 0 reviews

関連会場

パロマ瑞穂スポーツパーク北陸上競技場

名古屋市瑞穂公園北陸上競技場は、愛知県名古屋市にある瑞穂スポーツパーク内にある陸上競技場です。 過去、刈谷FCがホームゲームを行うことがありました。 瑞穂スポーツパーク内には、パロ …

ドルフィンズアリーナ 【Bリーグ】

愛知県体育館は、愛知県名古屋市中区二の丸にある県立の総合体育施設です。大相撲七月場所(名古屋場所)が1965年から開催されていて名古屋の夏の風物詩として親しまれています。敷地内には …

パークアリーナ小牧

小牧市スポーツ公園総合体育館は、愛知県小牧市スポーツ公園内にある屋内型の複合スポーツ施設です。バスケットボール、バレーボール、フットサル、ボクシングなどの国際大会が行われています。 …

中京競馬場

中京競馬場は、中央競馬を開催する競馬場の一つになり、名古屋近郊の豊明市にあります。 中京競馬場以外に、中央競馬を開催している競馬場は、札幌、函館、福島、新潟、中山、東京、京都、阪神 …

日本ガイシホール

日本ガイシホール(名古屋市総合体育館)は、名古屋市にある1万人規模の観客を収容できるアリーナになります。 プロ、アマチュアのスポーツイベント、有名アーティストのコンサート会場に使わ …

関連ニュース


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名