長崎市総合運動公園陸上競技場(ベネックス総合運動公園陸上競技場)は長崎市総合運動公園(ベネックス総合運動公園)内にある陸上競技場です。
公園内には長崎市総合運動公園かきどまり野球場(SUNボールパークかきどまり)やテニスコート、多目的広場などがあります。

ベネックス総合運動公園陸上競技場の基本情報
所在地: 長崎市柿泊町2210
収容人数: 16,000人
オープン : 1982年
アクセス情報
最寄り駅はJR長崎本線「浦上駅」ですがスタジアムまでは約7キロ離れています。
バスをご利用の際はJR長崎駅南口より長崎バスで「長崎市運動公園前」バス停下車徒歩5分です。
駐車場情報
公園内に3ヵ所あり合計800台が駐車可能です。
(第1駐車場 : 400台、第2駐車場 : 150台、第3駐車場 : 250台)
関連会場
長崎県立総合体育館
長崎県立総合体育館は、長崎県長崎市油木町にある県立体育館でです。体育館の屋根の形がカブトガニに似ていることから、アリーナかぶとがにと呼ばれています。プロバスケット B3リーグ長崎ヴ …
"長崎県立総合体育館" の続きを読む
SUNボールパークかきどまり
長崎市総合運動公園かきどまり野球場(SUNボールパークかきどまり)は長崎市総合運動公園(ベネックス総合運動公園)内にある野球場です。 公園内には長崎市総合運動公園陸上競技場(ベネッ …
"SUNボールパークかきどまり" の続きを読む
ピーススタジアム
ピーススタジアム は、長崎駅に程近い長崎スタジアムシティ内に2024年完成、サッカー開催時は約20,000人が収容可能な球技専用スタジアムです。 長崎スタジアムシティの総事業費は約 …
"ピーススタジアム" の続きを読む
トランスコスモススタジアム長崎
トランスコスモススタジアム長崎は、長崎県諫早市の陸上競技場です。 JリーグのV・ファーレン長崎のホームスタジアムとなります。 アクセスについて 最寄りは、諫早駅になります。しかし、 …
"トランスコスモススタジアム長崎" の続きを読む
ハピネスアリーナ
ハピネスアリーナは、長崎駅に程近い長崎スタジアムシティ内に2024年完成、バスケットボール開催時は約6,000人が収容可能な目的アリーナです。 長崎スタジアムシティの総事業費は約1 …
"ハピネスアリーナ" の続きを読む