鹿児島エリアのホテル

鹿児島市でスポーツ観戦をする場合、基本的な会場は、西原商会アリーナか、鴻池公園にある白波スタジアム、または、平和リース球場になるのが一般的です。西原商会アリーナの場合、鹿児島中央駅から2.5キロぐらいの距離になります。ここは夜はバスがないようなエリアになり、車、またはレンタルサイクルでのアクセスになります。基本的には鹿児島中央駅の周辺のホテルが便利になります。

鴻池公園にある白波スタジアム平和リース球場は、鹿児島中央駅、天文館のどちらのエリアからでも4キロほど離れており、市電を使っても最寄りの駅から20分ほど歩くことになります。そのため、それほど遠くないエリアですが、会場までは30分から40分ぐらいかかることを前提にしておきたいところです。

鹿児島中央駅のエリア

大きな観覧車が見えるのが鹿児島中央駅になり、ここは博多方面から来る新幹線の終点駅でもあります。中央駅には、市電、バス、そしてレンタルサイクルのポートなどがあり、各方面には行きやすくなります。
繁華街は天文館になり、徒歩だと20分、市電で10分ほどになりますが、駅ビルのアミュプラザに、お店が入っているので、時間がない場合はそこで鹿児島名物を食べることもできます。

JR九州ホテル鹿児島
所在地 〒890-0045 鹿児島県鹿児島市武1-1-2
電話番号 099-213-8000

このホテルを予約する

ホテルアービック鹿児島
所在地 〒890-0045 鹿児島県鹿児島市武1-3-1
電話番号 099-214-3588

このホテルを予約する

東横INN鹿児島中央駅西口
所在地 〒890-0046 鹿児島県鹿児島市西田2-28-10
電話番号 099-814-1045

このホテルを予約する

ソラリア西鉄ホテル 鹿児島
所在地 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町11 鹿児島中央ターミナルビル
電話番号 099-210-5555

このホテルを予約する

鹿児島東急REIホテル
所在地 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町5-1
電話番号 099-256-0109

このホテルを予約する

天文館エリア

鹿児島市内で最大の繫華街である天文館は、飲食が充実しています。
鹿児島ラーメンの有名店、「豚とろ」や「こむらさき」もこの天文館エリアにあります。ラーメンは1人でも気軽に食べれます。
また、白くまで有名な天文館むじゃき本店もこの天文館のエリアになり、黒豚しゃぶしゃぶで有名な黒豚料理あぢもりもこのエリアです。食を重視するということであれば、充実するのはこのエリアになりそうです。

リッチモンドホテル鹿児島天文館
所在地 〒892-0843 鹿児島県鹿児島市千日町14-28
電話番号 099-239-0055

このホテルを予約する

アパホテル鹿児島天文館
所在地 〒892-0843 鹿児島県鹿児島市千日町13-23
電話番号 099-224-3111

このホテルを予約する

ホテルマイステイズ鹿児島天文館2番館
所在地 〒892-0826 鹿児島県鹿児島市呉服町1-20
電話番号 099-223-3434

このホテルを予約する

東横INN鹿児島天文館2
所在地 〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町1-43
電話番号 099-224-1045

このホテルを予約する

ドーミーイン 鹿児島
所在地 〒892-0847 鹿児島県鹿児島市西千石町17-30
電話番号 099-216-5489

このホテルを予約する

その他のエリア

車がある場合は、多少中心地から離れた場所のほうが動きやすいかもしれません。例えば、観戦に適したホテルの1つとしては鴻池公園近くの鹿児島サンロイヤルホテルは、白波スタジアム、平和リース球場へアクセスが良いホテルになります。城山にある城山ホテルも展望台に近く夜景も見に行きやすいロケーションで魅力的です。

鹿児島サンロイヤルホテル
所在地 〒890-0062 鹿児島県鹿児島市与次郎1-8-10
電話番号 099-253-2020

このホテルを予約する

城山ホテル鹿児島
所在地 〒890-8586 鹿児島県鹿児島市新照院町41-1
電話番号 099-224-2211

このホテルを予約する

関連会場

おおくすアリーナ

おおくすアリーナは、鹿児島県姶良市にある体育館になります。 体育館の近くには、日本一の巨樹である「蒲生の大クス」もあります。 アクセスについて 基本的には車でのアクセスになる会場と …

鴨池ドーム

鴨池ドームは、鹿児島県鹿児島市にある室内練習場になります。 鹿児島県総合体育センター 体育館の向かいにあり、遠くから見るとドームなのでわかりやすいです。 アクセスについて 九州新幹 …

西原商会アリーナ

西原商会アリーナは、鹿児島県鹿児島市にある体育館です。 Bリーグの鹿児島レブナイズのホームアリーナになります。 アクセスについて 九州新幹線の終点駅である「鹿児島中央駅」からは2. …

姶良市総合運動公園野球場

姶良市総合運動公園野球場(あいらしそうごううんどうこうえんやきゅうじょう)は、鹿児島県姶良市の姶良市総合運動公園にある野球場になります。公園には、野球場、体育館、陸上競技場などがあ …

白波スタジアム

白波スタジアム(しらなみスタジアム)は、鹿児島県鹿児島市の鴨池公園内にある陸上競技場になります。Jリーグの鹿児島ユナイテッドFCのホームスタジアムになります。白波スタジアムの「白波 …

観光

ぢゃんぼ餅 平田屋(鹿児島県)

ぢゃんぼと言っても大きいという意味ではなく、一口サイズのお餅に2本の棒(両棒)を刺して焼き、タレを付けて食べる鹿児島のローカルスィーツです。 1人前10個ですが、味はみたらし団子よ …

知覧武家屋敷群(鹿児島県)

薩摩の小京都「知覧」。美しい町並みが続きます。 母ヶ岳を借景にした箱庭のような通りから門をくぐり、庭園に足を踏み入れるとタイムスリップしたような歴史と伝統が共存する風情ある景色に出 …

西郷隆盛洞窟(鹿児島県)

黎明館のほうから城山展望台へ向かう途中の道の右側にある洞窟。 西郷隆盛が最後の五日間をこの洞窟で過ごしたと言われています。 洞窟の向かいにはお店があり、その横には城山長寿泉という温 …

大久保利通銅像(鹿児島県)

鹿児島中央駅と天文館を結ぶ市電が走る道の高見橋の近くにあるのが大久保利通銅像です。道を渡り、維新ふるさと館の方に歩けば、大久保利通生い立ちの地まで5分ほどです。 基本情報 所在地: …


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名