識名園(沖縄県)

首里城からは直線では2キロぐらいの距離にある識名園(世界遺産)は、琉球国王の休暇や接待などに利用された別邸になります。
別邸としてはかなり大きいですが、観光をするというところから考えると少し早く回り30分ぐらい、園内にある御殿(赤瓦屋根の木造建築)などに上がり、ゆっくりしていれば1時間ぐらいというのが目安になります。

基本情報

所在地 〒902-0072 沖縄県那覇市真地421−7
開園時間 午前9時から午後6時(4月1日から9月30日)
午前9時から午後5時30分(10月1日から3月31日)
休園日 毎週水曜日
料金 大人400円 中学生以下200円

アクセス

首里城からは、徒歩でしか歩けないような道であれば、2キロぐらいですが、車だと遠回りをするため、4キロぐらい運転します。首里城からだと時間帯によっては渋滞があったり、バス専用の道になって通れない道もあるので、事前にしっかりルートを確認しましょう。駐車場は無料です。

識名園

関連会場

東風平運動公園サッカー場

東風平運動公園サッカー場は、八重瀬町の東風平運動公園内にあるサッカー場になり、この公園には、このサッカー場ほかに、陸上競技場、野球場などがあります。 読み方は、「東風平」で「コチン …

糸満市西崎陸上競技場

糸満市西崎陸上競技場は、那覇空港から南に10キロの日本最南端かつ最西端の漁港がある糸満市西崎運動公園に1991年完成の9000人収容の陸上競技場です。 この公園には、野球場、プール …

東風平運動公園陸上競技場

東風平運動公園陸上競技場は、八重瀬町の東風平運動公園内にある陸上競技場になり、この公園には、この東風平運動公園陸上競技場ほかに、サッカー場、体育館などがあります。 読み方は、「東風 …

東風平運動公園体育館

東風平運動公園体育館は、八重瀬町の東風平運動公園内にある体育館になり、この公園には、この東風平運動公園体育館ほかに、サッカー場、陸上競技場などがあります。 読み方は、「東風平」で「 …


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名