甲子園歴史館リニューアルオープン

2010年3月に阪神甲子園球場の歴史を伝える展示施設として開業しおよそ10年、2022年3月に展示スペースが1.25倍となりリニューアルしました。


球場外野エリアからすぐ近くに開業した甲子園プラス、入口は2階になります。


館内は2つに分かれていてPLUSエリアには阪神タイガースゾーン、球場エリアには高校野球・甲子園ボウル・野球漫画などが展示されていて両エリアは陸橋でつながっています。






球場エリアにありますBE-STADIUM KOSHIENでは大型スクリーンに甲子園球場が完全再現されたシミュレーション野球施設で、甲子園球場でバッティングやピッチングをしているかのような体験ができます。
詳しくはこちら
BE-STADIUM KOSHIEN


スタジアムツアーはリアルとバーチャルの2種類から選ぶことが出来ます。
阪神甲子園球場スタジアムツアー
AR KOSHIEN Experience

関連会場

ノエビアスタジアム神戸

ヴィッセル神戸のホームスタジアムが、ノエビアスタジアム神戸となります。大型の公園の中にあるユニバー記念競技場と比べると、ノエビアスタジアム神戸は町の中に入りこんでいるスタジアムとい …

阪神競馬場

阪神競馬場は、兵庫県宝塚市にある中央競馬の競馬場になります。 競馬の重賞レースの中でも最高格付けのGIの大会のうち、クラシック桜花賞をはじめ春のGIレース大阪杯・宝塚記念などが行わ …

ベイコム陸上競技場

尼崎市記念公園陸上競技場は兵庫県尼崎市にある陸上競技場です。日本陸上競技連盟第2種公認競技場で主に地元の小中学校や高校の市内大会、地区大会の会場となっている。かつてヤンマーディーゼ …

ベイコム総合体育館

尼崎市記念公園総合体育館は、兵庫県尼崎市にある体育館です。Vプレミアリーグ女子『JTマーヴェラス』のゲームを中心に年数試合開催されています。かつて bjリーグ時代の大阪エヴェッサの …

グリーンアリーナ神戸

グリーンアリーナは、兵庫県神戸市の神戸総合運動公園内にある体育館です。 過去には、バレーボールの世界選手権や、Vリーグの試合、JBL時代の兵庫ストークスのホームゲームも行われたこと …


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名