2015年に日本新三大夜景に選出された札幌市。
札幌市には、大倉山、JRタワー、さっぽろテレビ塔などの夜景スポットと、このもいわ山ロープウェイが夜景スポットの代表格になります。
もいわ山の場合、ロープウェイとミニケーブルカーで頂上まで行くと展望台になっており、札幌の夜景を一望することができます。
外なので、季節に関係なく夜は寒いです。冬は特に寒いので、寒さ対策は必須になります。
基本情報
もいわ山ロープウェイ
所在地 〒064-0942 北海道札幌市中央区伏見5丁目3番7号
運行時間 公式サイトをご確認ください
料金(往復) 大人1800円 少学生以下900円
アクセス
もいわ山ロープウェイ
関連会場
ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ
ダイナックス沼ノ端アイスアリーナは、北海道の苫小牧市にあり、レッドイーグルス北海道の練習などが行われるほか、アイスホッケー日本代表の合宿地として利用されています。 アクセスについて …
"ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ" の続きを読む
札幌麻生球場
札幌市麻生球場は、北海道札幌市北区麻生町にある野球場です。高校野球、大学野球などアマチュア公式戦が行われており、高校野球では札幌支部予選の開催球場のひとつとなっています。また大学野 …
"札幌麻生球場" の続きを読む
エスコンフィールドHOKKAIDO
2023年にオープンし、プロ野球、北海道日本ハムファイターズの本拠地となるエスコンフィールドとなります。 スタジアムの設計を担当したアメリカのHKS社は、MLBテキサス・レンジャー …
"エスコンフィールドHOKKAIDO" の続きを読む
苫小牧市総合体育館
苫小牧市総合体育館は、北海道の苫小牧市にあり、過去には、大相撲の巡業やプロレスが開催されております。 Fリーグのエスポラーダ北海道のホームゲームも開催されることがあります。 会場に …
"苫小牧市総合体育館" の続きを読む
大和ハウスプレミストドーム
札幌ドームは、北海道の札幌市にあるスタジアムになり、コンサドーレ札幌、北海道日本ハムファイターズの本拠地になります。 ドーム型のスタジアムのため、天候の影響を受けづらいスタジアムで …
"大和ハウスプレミストドーム" の続きを読む