駒沢野球場(駒沢オリンピック公園総合運動場硬式野球場)は、世田谷区駒沢公園内に1970年開場、2008年と2019年に大改修された全面人工芝に球場です。
公園内にはラグビーリーグワン公式戦やJリーグが開催される駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場やハンドボール、レスリング、卓球などの大会が行われる駒沢オリンピック公園総合運動場体育館などがあります。
同球場では高校野球、首都大学野球、東京新大学野球、社会人野球、ボーイズリーグなどのアマチュア野球が行われています。
尚、1962年まで存在した駒澤野球場跡地は現在サッカーやアメフトが行われる第二球技場となっています。
駒沢野球場の基本情報
所在地 : 東京都世田谷区駒沢公園1-1
収容人数 3,040人
グランド : 両翼91m、センター120m
内野・外野…人工芝
照明塔 : 6基
オープン:1970年
改修 : 2008年・2019年
アクセス情報
最寄り駅は東急田園都市線・駒沢大学駅で駒沢公園口より徒歩約15分です。
駐車場情報
駐車場は公園内4ヵ所に合計約400台分あります。
駐車場情報
座席情報
都営駒沢球場は一層のスタンドでバックネット裏は14列あり、座席は背もたれなしのセパレートタイプになります。
内野席は最大13列あり座席はベンチシートになります。
外野席は芝生になっていますが基本的には開放されないようです。
なおこの球場はバックネットスタンドと内野スタンドはコンコースで繋がっていません。
メインスタンド
バックネット裏にあるメインスタンドは14列あり、9列目前に横に移動できる通路があります。
座席は背もたれなしのセパレートタイプになります。
尚、同球場のメインスタンドと内野スタンドはコンコースで繋がっていません。
内野スタンド
内野スタンドは最大13列あり前方エリアの5列は背もたれなしのセパレートタイプになります。
内野スタンド6列目以降は3席ずつのベンチシートになります。
屋根について
都営駒沢球場には屋根がありません。