鹿児島県のプロスポーツチームの基本情報

鹿児島県にあるプロスポーツチームの基本情報になります。
鹿児島県には現在、Jリーグの鹿児島ユナイテッドFC、Bリーグの鹿児島レブナイズがあります。どちらも本拠地は、鹿児島市にある会場になっています。

サッカー

鹿児島ユナイテッドFC

鹿児島ユナイテッドFCは、JリーグのJ3に所属するチームです。
ホームスタジアムメインスタンドからは迫力ある桜島を見る事が出来ます。

ホームタウン : 鹿児島県鹿児島市
スタジアム 白波スタジアム
Jリーグ加盟年 : 2016年
J2リーグ在籍 : 2019年
J1リーグ在籍:なし
チーム名の由来 : 英語で団結を意味するユナイテッドに地域名を加えたシンプルで覚えやすいネーミングとして名付けられました。

バスケットボール

鹿児島レブナイズ

鹿児島レブナイズは、Bリーグ(ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ)のB3に所属するチームです。Bリーグ開幕シーズンである2016-2017を、B2でスタートした鹿児島でしたが、経営問題が発生。赤字を解消できる見込みがなくなり、次のシーズンでのB2ライセンスが発行されず、B3へ降格になりました。

ホームタウン : 鹿児島県鹿児島市
アリーナ 西原商会アリーナ
創設年 : 2008年
クラブマスコット : れぶにゃん
B2リーグ在籍 : 2016
チーム名の由来 : 旧チーム名であるレノヴァの頭文字のRE、鹿児島弁で飾らない強い男などを意味する不二才(ぶにせ)を合体させた造語として名付けられました。

関連会場

鹿児島県総合体育センター体育館

鹿児島県総合体育センター体育館は、鹿児島県鹿児島市にある体育館になります。過去は、レノヴァ鹿児島(現Bリーグ、鹿児島レブナイズ)のホームアリーナとして使われていました。現在、鹿児島 …

平和リース球場

鹿児島県立鴨池野球場は、鹿児島市鴨池公園内にある野球場です。プロ野球公式戦が開催されるスタジアムで、近年はソフトバンクホークス戦を中心に、セリーグの巨人やヤクルトの公式戦も行われて …

姶良市総合運動公園体育館

姶良市総合運動公園体育館(あいらしそうごううんどうこうえんたいいくかん)は、鹿児島県姶良市の姶良市総合運動公園にある体育館になります。 アクセスについて 基本的には車でのアクセスに …

西原商会アリーナ

西原商会アリーナは、鹿児島県鹿児島市にある体育館です。 Bリーグの鹿児島レブナイズのホームアリーナになります。 アクセスについて 九州新幹線の終点駅である「鹿児島中央駅」からは2. …

姶良市総合運動公園陸上競技場

姶良市総合運動公園陸上競技場(あいらしそうごううんどうこうえんリクジョウキョウギジョウ)は、鹿児島県姶良市の姶良市総合運動公園にある陸上競技場になります。 アクセスについて 基本的 …

観光

仙巌園(鹿児島県)

世界文化遺産である仙厳園は、薩摩藩主島津家の別邸跡となり、その広大な庭園からは桜島を望むことができます。まず入ると、左側に世界遺産オリエンテーションセンター、正面が反射炉になります …

日本一の巨樹 蒲生の大クス(鹿児島県)

姶良市は、鹿児島空港から車で30分ほど、鹿児島市方面に向かう途中にある街です。その姶良市にの蒲生八幡神社(かもうはちまんじんじゃ)には、樹齢1500年と言われる日本一の巨樹がありま …

城山公園展望台(鹿児島県)

鹿児島市街地と錦江湾、桜島が望める、絶好の撮影スポット。 鹿児島の観光サイトにも「桜島を見る王道スポット」とありましたが、鹿児島市内の街並みを見下ろしながら、奥に見える桜島は王道ス …

大山巌誕生地(鹿児島県)

大山巌誕生地は、やや大きい道沿いにあります。西郷隆盛誕生地から行く場合は、1つ目の信号の道を渡らずに左に曲がると通り沿いにあります。 基本情報 所在地:〒892-0846 鹿児島県 …


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名