広島カープ マツダスタジアム オープン戦開催カードと日程(2025年)

2025年広島カープのオープン戦は18試合行われる予定で、マツダスタジアムでは6試合がホームゲームとして行われます。
2024年の広島カープオープン戦成績は6勝8敗5分でマツダスタジアムでは2勝2敗2分でした。

< 開催カード >

 開催日 開始時間 対戦カード
 03月08日() 13:00 広島vsヤクルト
 03月09日() 13:00 広島vsヤクルト
 03月14日(金) 13:30 広島vsロッテ
 03月15日() 13:00 広島vsロッテ
 03月16日() 13:00 広島vsロッテ
 03月23日() 14:00 広島vsソフトバンク

MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島は広島市南区にある広島東洋カープの本拠地となります。MLBのボールパークを理想としたマツダスタジアムは日本国内でも珍しい左右非対称のデザインとなっています。8月6日前後には世界平和への祈りをこめて「ピースナイター」という、広島カープの主催試合が開催されています。

< 球場情報 >
所在地:広島県広島市南区南蟹屋2-3-1
グランド 両翼100m・センター122m 
内野…クレイ、外野…天然芝
オープン:2009年4月1日

< 座席情報 >
収容人数:33,000人
バックネット裏 : 
内野スタンド : 
外野スタンド : 

< アクセス情報 >
広島駅からは徒歩でのアクセスが簡単で、紙屋町や八丁堀エリアからも路面電車を利用して広島駅まで行くほうが分かりやすいと思います。
カープの試合がある日は、駅前からもうカープファンでいっぱいなので、ファンの流れに入って歩けば迷うこともなく安心です。
路面電車でのアクセスは紙屋町東から広島駅までは路面電車を利用すると20分弱です
。紙屋町東駅からは1号線、2号線、6号線でアクセスできます。
路面電車で広島駅に着いたら、JR広島駅の南口に向かって右側の路地を進むと山陽本線の線路沿いにある「カープロード」へと続きます。
そのエリアにはカープの歴史を振り返るモニュメントスクエアがあり、スロープを上がっていくとマツダスタジアムとなります。


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名