東京武道館は、東京都立東綾瀬公園内に1990年完成の最大3,728人収容の武道館です。
独特なひし形の外観は「雲海山人」という言葉コンセプトを表現したデザインになっています。
主に剣道、柔道、合気道、なぎなた、空手などの大会会場ですがバレーボール、卓球、バドミントンなども行われています。
また総合格闘技、各団体のプロレス興行、大相撲巡業も行われています。
1991年にはボクシング世界戦「レパード玉熊vsエルビス・アルバレス」戦が行われています。
東京武道館の基本情報
所在地 : 東京都足立区綾瀬3-20-1
オープン : 1990年
収容人数 : 1,728人(最大3,728席設置可能)
アクセス情報
最寄り駅は、JR常磐線・地下鉄千代田線の綾瀬駅で東京武道館までは徒歩5分程になります。
駐車場情報
地下に70台分あります。
東京武道館座席について
2階固定スタンドが1,728席で、1階フロアに最大時2000席設置が可能です。
2階サイドスタンドは縦に7列、横に92席あり、8席おきに上下する通路があります。
座席番号は左端が1番で右端が92番で、中央は46番、47番になります。
2階エンドスタンドは縦に7列、横に52席あり、8席おきに上下する通路があります。
座席番号は左端が1番で右端が52番で、中央は26番、27番になります。
メイン側の西スタンド中央は舞台になっていて座席はありません。

座席はプラスチック製で背もたれが付いています。
関連会場
東京辰巳国際水泳場【アイスアリーナに転換】
東京辰巳国際水泳場は、東京都江東区にあるプールになります。 この会場では、日本選手権を初めて国内外の水泳の主要大会が行われてきました。東京アクアティクスセンターが新しくできたため、 …
"東京辰巳国際水泳場【アイスアリーナに転換】" の続きを読む
有明体操競技場(現 有明GYM-EX)
有明体操競技場は、東京都江東区にある体育館になります。 東京オリンピックのために建設されました。 この会場では、東京オリンピックでは、体操、パラリンピックではボッチャが開催されます …
"有明体操競技場(現 有明GYM-EX)" の続きを読む
トヨタアリーナ東京
トヨタアリーナ東京(TOYOTA ARENA TOKYO)は、お台場エリアのパレットタウン跡地に2025年10月開場の多目的アリーナで最大収容人数は約1万人、周辺には約1万5000 …
"トヨタアリーナ東京" の続きを読む
東京ビッグサイト
東京ビッグサイトは、東京都江東区にある日本最大のコンベンション・センターになります。東京モーターショーやコミックマーケットなどの大きなイベントが行われるような場所になり、通常、あま …
"東京ビッグサイト" の続きを読む
ディファ有明(2018年閉鎖)
ディファ有明は、「日本初の格闘技専用アリーナ」と銘打ち2000年にオープンし、2018年6月30日に営業を終了しました。 所在地:東京都江東区有明1-3-25 収容人数:1,273 …
"ディファ有明(2018年閉鎖)" の続きを読む