日本ハムファイターズの秋季キャンプを観に行ってみた!

エスコンフィールドがオープンした2023年。日本ハムファイターズは秋季キャンプをエスコンフィールドで開催することを発表しました。
基本的には無料での見学となり、自由席ですが、開放エリアは、1階席はセクション129-139(3塁側のダグアウトより外野よりの座席)、セクション111-121(1塁側のダグアウトより外野よりの座席)、2階席の一部のエリアになります。
ダイヤモンドクラブやボールが飛んでくる可能性がある外野席などは見学不可のエリアになります。
ダグアウトシートは有料で3000円での販売となり、選手のサイン会に必ず参加できるという特典がついております。

2023シーズン日本ハムファイターズ秋季キャンプ@エスコンフィールド

2023年11月1日(水)から11月12日(日)
(11月6日(月)は休日)
練習時間 午前9時から午後12時前後

駐車場

平日は通常のエスコンフィールドの駐車場料金が適用されます。
最初の30分無料、以降100円/30分となり最大600円/日になります。

土日祝は、前払い料金で1,000円になります。

11月2日とキャンプ2日の平日ということもあり、途中、大渋滞に巻き込まれたものの駐車場には問題なく止めることができました。

球場内

球場内は、平日にしてはかなり人がいるな、という雰囲気でしたが、11時前ぐらいの時間は、球場内の売店はそれほど混雑はしていませんでした。
この日はすべての売店が営業しているというわけではなかったのですが、ストレスなく食事はすることができました。

自由席となり、1階はかなり埋まっているという感じでした。
2階席の3塁側からの見学。
キャンプですので、たんたんと練習するという感じですので、野球が好きな人は楽しい時間を過ごせるかと思います。

場内アナウンスなどは特になく、お昼ぐらいには終了して、スタンドのファンの人も、選手がグランドにいなくなったので、そろそろ帰るか、という感じで終わりました。
週末などはまた少し変わるのかもしれませんが、平日のエスコンフィールドでの秋季キャンプの2日目はこのような感じで終わりました。

関連会場

宮の沢白い恋人サッカー場

宮の沢白い恋人サッカー場は、北海道の札幌市にあります。 会場について 所在地:〒063-0052 北海道札幌市西区宮の沢2条3-4-1 収容人数:3,000人 アクセスについて 旅 …

苫小牧市総合体育館

苫小牧市総合体育館は、北海道の苫小牧市にあり、過去には、大相撲の巡業やプロレスが開催されております。 Fリーグのエスポラーダ北海道のホームゲームも開催されることがあります。 会場に …

青葉公園サッカー場(千歳市)

青葉公園サッカー場は、北海道の千歳市にあるサッカー場です。 会場について 所在地:〒066-0051 北海道千歳市泉沢868−22 アクセスについて 旅行としての北海道 札幌の交通 …

横綱北の湖記念館

第55代横綱北の湖が少年時代を過ごした洞爺湖のほとり、壮瞥町にあるのがこの「横綱北の湖記念館」になります。館内には雲竜型の土俵入りを披露する人形や優勝額、化粧回しなど北の湖の資料が …

エスコンフィールド

エスコンフィールドHOKKAIDO

2023年にオープンし、プロ野球、北海道日本ハムファイターズの本拠地となるエスコンフィールドとなります。 スタジアムの設計を担当したアメリカのHKS社は、MLBテキサス・レンジャー …


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名