札幌市時計台(札幌市)

札幌市時計台は、日本最古の時計塔になります。
この時計台は、正式名称を旧札幌農学校演武場といい、1878年にクラーク博士の構想で建設されました。
その後、国の重要文化財に指定され、現在も市民に時を告げる時計塔として働き続けています。

基本情報

所在地 〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西2丁目
営業時間 8時45分から17時10分(入館は17時まで)
定休日 年始(1月1日から3日)
料金 大人200円 高校生以下無料
ロケーション 札幌駅からは徒歩10分弱の距離になります。近くにはさっぽろテレビ塔があります。
公式サイト

アクセス

札幌市時計台

関連会場

どうぎんカーリングスタジアム

札幌市カーリング場は、札幌市豊平区にあるカーリング専用屋内施設です。通年型カーリング専用としては国内初となる施設です。札幌市月寒体育館・ラグビーの大会が行われる屋外競技場に隣接して …

宮の森ジャンプ競技場

札幌冬季オリンピックの舞台となった宮の森ジャンプ競技場。 歴史に残る日の丸飛行隊の舞台は、このジャンプ台になりました。 近年では、2007年にFISノルディックスキー選手権大会のノ …

余市町総合体育館

余市町総合体育館は、北海道の余市町にあります。 余市町と言えば、スキージャンプの名選手を多く輩出している街となり、船木和喜さん、 斉藤浩哉さん他、多くの名ジャンパーがこの街の出身で …

札幌厚別公園競技場

札幌厚別公園競技場は、北海道の札幌市にあるスタジアムになり、コンサドーレ札幌の公式戦が開催されるスタジアムになります。厚別公園内にある陸上競技場です。 所在地:北海道札幌市厚別区上 …

大和ハウスプレミストドーム

大和ハウスプレミストドーム(札幌ドーム)は、札幌市豊平区羊ケ丘に2001年開場、約4万人収容のサッカー・野球兼用のドーム型スタジアムです。 Jリーグ「コンサドーレ札幌」の本拠地で2 …


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名