残波岬(ざんぱみさき)は、読谷村にあり、高さ約30メートルの断崖が約2キロ続いている海岸です。
岬にある灯台の近く駐車場があり、この周辺は公園として整備されています。
Jリーグのチームがキャンプで使うZANPAプレミアム残波岬ボールパークもこの公園内にあります。
サンセットなどで有名なエリアになり、灯台は、公益社団法人燈光会のホームページによると、「全国に16しかないのぼれる灯台の一つで、沖縄一高い灯台」ということです。階段しかないので、結構しんどいですが、ぜひトライしてみてください。
基本情報
所在地 〒904-0328 沖縄県中頭郡読谷村宇座1861
アクセス
残波岬
残波岬灯台は、入場料が300円、入場できる時間は、時期によりますが、午前9時30分から午後4時30分(夏は5時30分)となります。
駐車場から灯台は徒歩で5分ぐらいです。

関連会場
エナジックスタジアム石川
エナジックスタジアム石川(うるま市石川野球場)は那覇空港から北東に約40キロのうるま市石川運動公園内に1985年完成した約1000人収容の野球場です。 公園内には体育館、テニスコー …
"エナジックスタジアム石川" の続きを読む
宜野湾市立多目的運動場
宜野湾市立多目的運動場は、ぎのわん海浜公園内ある室内練習場になります。 この公園には、アトムホームスタジアム宜野湾、宜野湾市立体育館、沖縄コンベンションセンターなどがあります。 ア …
"宜野湾市立多目的運動場" の続きを読む
タピック県総ひやごんスタジアム
タピック県総ひやごんスタジアムは、沖縄市の沖縄県総合運動公園にある陸上競技場になります。 2014年までは、Jリーグ(J2)の琉球FCが沖縄市陸上競技場をメインのホームスタジアムと …
"タピック県総ひやごんスタジアム" の続きを読む
沖縄県総合運動公園 体育館
沖縄県総合運動公園 体育館は、沖縄市の沖縄県総合運動公園にある体育館になります。 アクセスについて 沖縄県総合運動公園 体育館のロケーションは、那覇空港周辺からだと30キロ弱ほどの …
"沖縄県総合運動公園 体育館" の続きを読む
安慶名闘牛場(あげなとうぎゅうじょう)
安慶名闘牛場はうるま市安慶名中央公園内にある闘牛場で安慶名城跡に隣接しています。かつては、沖縄県闘牛組合連合会が主催する全島闘牛大会会場にも使用されておりました。近年はほとんで大会 …
"安慶名闘牛場(あげなとうぎゅうじょう)" の続きを読む