1620年(元和6年)縮景園は広島藩の初代藩主、浅野長晟によって築成されました。中国の景勝地「西湖」を模して造園され、山川の景、京洛の態、深山の致を庭の中に縮景していることから「縮景園」と命名されています。庭園内は豊かな自然が広がり、一年を通して四季折々の花々を楽しむことができます。
基本情報
所在地 〒730-0014 広島県広島市中区上幟町2−11
営業時間 4月1日~9月30日 午前9時~午後6時、10月1日~3月31日 午前9時~午後5時
定休日 12月29日~31日
入園料 一般260円 高・大学生150円 小・中学生100円(広島県立美術館とのセット券 一般610円 高・大学生350円)
アクセス
縮景園は京橋川の畔にありJR広島駅からは徒歩で約15分ほどとなります。路面電車の最寄り停留場は「縮景園前」となり、縮景園までは徒歩2分ほどです。広島駅からは1・2・6号線を利用して「八丁堀」で9号線へ乗り換えとなります。乗り換えのときには乗務員から「電車乗換券」を貰うのを忘れないように注意しましょう。料金は190円となります。
縮景園
「75年は草木も生えぬ」と言われてました広島ですが、縮景園ではたくさんの樹木や植物を見ることができます。樹木は少なくとも4,826本あるそうで、そのうちの3本は被爆樹だそうです。縮景園に入ると心の洗濯ができるような静けさです。

関連会場
広島広域公園第二球技場
広島広域公園第二球技場は広島広域公園の中にあるスタジアムで、この公園内にはJリーグのサンフレッチェ広島が本拠地とするエディオンスタジアム広島や、広島広域公園第一球技場などがあります …
"広島広域公園第二球技場" の続きを読む
Balcom BMWスタジアム
広島県総合グランドメインスタジアムは広島市西区の総合グランド内にある陸上競技場で敷地内には野球場、ラグビー場があります。かつては織田幹雄記念国際陸上競技大会も開催されていました。陸 …
"Balcom BMWスタジアム" の続きを読む
勝鯉の森(旧広島市民球場跡地)
勝鯉の森にはセントラル・リーグ優勝記念碑と日本選手権シリーズ優勝記念碑、そして「鉄人」の愛称で親しまれた衣笠祥雄さんの連続試合出場世界新記録記念碑がひっそりと佇んでいます。マツダス …
"勝鯉の森(旧広島市民球場跡地)" の続きを読む
Balcom BMW ラグビースタジアム
広島県総合グランドラグビー場は広島市西区の総合グランド内にあるラグビー場で敷地内には野球場、陸上競技場があります。広島国体のラグビー会場で、全国高校ラグビーフットボール大会広島県決 …
"Balcom BMW ラグビースタジアム" の続きを読む
鶴岡一人記念球場
呉市二河野球場は、広島県呉市二河公園内にある野球場です。公園には多目的グラウンド、テニスコート、武道場、プールなどがあり周辺にはバレーボールなどの大会が開催されるIHIアリーナ呉( …
"鶴岡一人記念球場" の続きを読む