道の駅かでな

道の駅かでなは、沖縄県中頭郡嘉手納町にある沖縄県道74号沖縄嘉手納線の道の駅で、那覇空港から沖縄本島北部に向かうちょうど中間あたりにありドライブの休憩に最適な場所として人気があり2022年にリニューアルしました。
道の駅は地元のお土産が買える物販店やレストランの施設が一般的ですがここでは極東最大規模である嘉手納空軍基地を一望できる屋上展望場でも有名です。
タイミングが合えば戦闘機や空中給油機などの離発着を見ることができます。
離発着は主に平日に行われますので、休日はあまり見ることはできません。

道の駅かでな概要

所在地 : 沖縄県中頭郡嘉手納町屋良1026番地3
延べ床面積 : 2528m2
オープン : 2003年
リニューアル : 2022年

< 営業時間 >
4階展望所 : 8:30~22:00
3階学習展示室 : 9:00~18:00 
2階レストラン : 11:00~18:00 ※土日祝~21:00
1階おみやげ屋 : 9:00~19:00
1階フードエリア : 10:00~19:00

アクセス情報

県道74号線沿いにあり那覇空港から車で約50分です。
最寄りバス停は嘉手納町運動公園入口になります。

駐車場情報

駐車場は91台分あります。
(大型車両用11台/普通自動車用76台/身体障がい者用4台)

館内施設

1階にあるフードエリア

定番沖縄土産やオリオンビール公認グッズなどが販売されています。

戦闘機関連グッズも販売されています。

展望台からの眺め

関連会場

宜野湾市立体育館

宜野湾市立体育館は、ぎのわん海浜公園内ある体育館になります。 この公園には、アトムホームスタジアム宜野湾、宜野湾市立体育館、沖縄コンベンションセンターなどがあります。 アトムホーム …

沖縄県総合運動公園 体育館

沖縄県総合運動公園 体育館は、沖縄市の沖縄県総合運動公園にある体育館になります。 アクセスについて 沖縄県総合運動公園 体育館のロケーションは、那覇空港周辺からだと30キロ弱ほどの …

沖縄県総合運動公園陸上競技場

沖縄県総合運動公園陸上競技場は、沖縄本島中央の沖縄市にある内最大級のスポーツ施設で敷地面積は東京ドーム15個分に相当する約70ヘクタールあります。 公園内は陸上競技場などのスポーツ …

石川多目的ドーム闘牛場

石川多目的ドームは、うるま市にある闘牛場です。 海外で「闘牛」というと、闘牛士と牛が戦うものになりますが、「沖縄の闘牛」は、重量1トン以上もある牛と牛が1対1で円形闘牛場のなかでぶ …

読谷村陸上競技場

読谷村陸上競技場は、沖縄本島西海岸の読谷村にある陸上競技場です。このエリアには、中日ドラゴンズ・ファームがキャンプを行う平和の森球場があります。同競技場ではJリーグがキャンプを開催 …


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名