Asueアリーナ大阪 (大阪市中央体育館)

大阪市中央体育館(Asueアリーナ大阪)は、大阪市八幡屋公園に1997年のなみはや国体に向けて1996年完成の最大約7,000人(コンサート開催時は約1万人)収容可能な府立総合体育館で公園内にはAsue大阪プールもあり冬季はアイススケート場になります。
同アリーナではバレーボールSVリーグ、バスケットBリーグ、フットサルFリーグ、バドミントン、卓球、新体操、格闘技などのスポーツイベントとコンサート、コンベンション、展示会などの文化イベントが行われています。

Asueアリーナ大阪の基本情報

所在地:大阪市港区田中3丁目1-40
収容人数:10000人(コンサート開催時最大)
(固定席5,932席 可動席1,390席)
オープン:1996年

アクセス情報

最寄り駅は大阪メトロ中央線「朝潮橋駅」で2A出口から徒歩すぐです。梅田からは御堂筋線で「本町駅」まで行き、中央線に乗り換えます。乗り換え時間を入れてもおおよそ20分ぐらいで八幡屋公園となります。

駐車場情報

Asueアリーナ地下に125台の駐車場と118台駐車可能の八幡屋公園駐車場があります。

座席情報

Asueアリーナ大阪の座席は5,932席ある固定されたスタンド席(前方2階席・後方3階席)とフロアに1,390席設置され可動席の合わせて7,322席が最大収容時のレイアウトになります。
コンサート開催時はレイアウトにより最大1万人収容可能になります。

コートサイド席(エキサイティングシート)

コートサイドに1列~2列設置される席でベンチは南スタンド側に設置されます。

アリーナ席(1階スタンド席)

ベンチ側(南スタンド)に8列のひな壇スタンドが設置されます。
ベンチ向かい側(北スタンド)も8列のひな壇スタンドが設置されます。
またコートエンド(東スタンドと西スタンド)はともに9列のひな壇スタンドが設置されます。

2階スタンド席

スタンド前方の9列目までのエリアで、東西南北にそれぞれ9列ずつあります。

3階スタンド席

スタンド後方の10列目以降のエリアで、南北のみに最大24列目まであります。

Asueアリーナ大阪詳細座席表

関連会場

エディオンアリーナ大阪

大阪府立体育会館は、大阪繫華街の1つミナミ(難波・心斎橋・道頓堀・千日前)のすぐ近くにある体育館である。大相撲大阪場所(3月開催)が行われる会場で他にもボクシング、プロレス、総合格 …

N4スタジアム(中之島ビーチ)

N4スタジアム中之島ビーチは、大阪市内にあるビーチバレーボールの大会など開催される会場になります。 ビーチバレーワールドツアーなどが開催されております。 アクセスについて 京阪電車 …

大阪城ホール

大阪城ホールは、大阪府大阪市にある多目的アリーナです。 大阪城ホールと言えば、少し前は、辰吉丈一郎さんや長谷川穂積さんが、激闘を繰り広げた場所でした。近年は、ボクシングの開催はあま …

大阪シティ信用金庫スタジアム

舞洲ベースボールスタジアムは大阪府大阪市舞洲スポーツアイランド内にある野球場で全国高等学校野球選手権大阪大会、都市対抗野球地区予選大会、プロ野球『オリックス・バッファローズ』ファー …

ヤンマーフィールド長居

長居第2陸上競技場は、大阪府長居公園内にある陸上競技場です。公園内には2002 FIFAワールドカップ、2007年世界陸上競技選手権大会など国際的スポーツイベントや国内外アーティス …

関連ニュース


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名