ヤンマースタジアム長居 (大阪市長居陸上競技場)

ヤンマースタジアム長居(長居陸上競技場)は、大阪府長居公園内にある関西最大のスタジアムで最大約5万人収容可能な陸上競技場です。
サッカー2002 FIFAワールドカップ、2007年世界陸上競技選手権大会など国際的スポーツイベントが多数開催されています。
2021年まではJリーグ「セレッソ大阪」のホームゲームも開催されていました。

公園内には現在のセレッソ大阪のホームスタジアムであるヨドコウ桜スタジアムや陸上学生大会やラグビーが行われるヤンマーフィールド長居があります。
また野外ライブ会場として、大規模な国内外アーティスの公演が多数開催されています。

 

屋根のある座席エリア情報はこちら !

ヤンマースタジアム長居 屋根のある座席エリアの雨と日差し情報

ヤンマースタジアム長居の基本情報

所在地:大阪府大阪市東住吉区長居公園1-1
収容人数:47,853人(サッカー開催時)
仕様 : 400m×9レーンの陸上競技連盟第1種公認トラック
オープン:1964年
改修 : 1992年
拡張 : 1996年

アクセス情報

最寄り駅は⼤阪メトロ御堂筋線「⻑居駅」下⾞徒歩すぐ、JR阪和線「⻑居駅」下⾞徒歩5分、JR阪和線「鶴ヶ丘駅」下⾞徒歩5分、近鉄南⼤阪線「針中野駅」下⾞徒歩15分となります。

 新幹線を利用してで東京方面から行く際は「新大阪駅」からJR神戸線他で大阪駅を目指しまず梅田エリアまで行きます。
大阪梅田駅からは地下鉄御堂筋線などをを利用し長居駅を目指します。
(所要時間は約20分から25分)
長居駅に到着し、出口を出れば、長居公園がすぐのところになります。
公園が大きいので、スタジアムまでは徒歩約10分ぐらい歩きます。
公園内にセブンイレブンなどコンビニもありますので、公園を歩きながらスタジアムに向かうのも楽しめると思います。

 飛行機を利用して大阪伊丹空港に到着する場合は、「大阪モノレール」を使い千里中央駅まで4駅行き北大阪急行線に乗ります。
大阪急行線は、御堂筋線に乗り入れするので乗り換え不要になります。
大阪空港駅から千里中央駅まで大阪モノレールで約15分です。 
千里中央駅でモノレールから北大阪急行線の乗換えます。
千里中央駅から長居駅までは北大阪急行線(御堂筋線)で約45分です。 

ヤンマースタジアム長居観戦のホテル

駐車場情報

タイムズ長居公園地下
タイムズ長居植物園前

座席情報

メインスタンド

ヤンマースタジアム長居のメインスタンドは最大59列あり16列目と37列目前に横に移動できる通路があります。

メインスタンド前方の16列目前にある通路になります。

座席は背もたれ付になります。

 メインスタンドからの眺め


メインスタンド18列目100番付近から

メインスタンド10列目30番付近から

メインスタンド45列目22番からの眺め

メインスタンド最後尾の56列目100番付近からの眺め

 バックスタンド

ヤンマースタジアム長居のバックスタンドは最大46列あり16列目と37列目前に横に移動できる通路があります。

ゴールエンド・スタンド

ヤンマースタジアム長居のゴールエンド・スタンドは最大50列あり16列目と37列目前に横に移動できる広めの通路があります。
サッカー開催時はホーム側が北スタンド(I・Jブロック)、アウェイ側が南スタンド(D・E)になります。
ライブ開催時は北スタンド側(I・Jブロック)がステージになる事が多いです。

 ゴールエンド・スタンドからの眺め

南スタンド42列目30番付近から

屋根について


基本的にはサイドの37列より後方の座席エリアは屋根にすっぽり覆われます。
雨を意識するのであれば、この後ろのブロックがいいかもしれません。
注意事項としては、最後尾のほうは、屋根と座席に隙間があります。
そのため雨の向き、強さによっては50列目から56列目は濡れる可能性がありますので、後ろの座席も注意が必要です。

最上段付近は強風を伴う雷雨など激しい雨の場合濡れる可能性があります

16列目前の通路です。ここらあたりが屋根の境界線で風がなければ20列目以降は雨があたらないエリアになります

16列目より前の座席。このエリアは雨天時レインコートが必須となります

ひなたエリア

当日の天候次第ですが基本的にはメインスタンドが日陰エリア、バックスタンドがひなたエリアになります。


晴れた日のバックスタンド観戦はサングラスや帽子があると便利です。

関連会場

ヨドコウ桜スタジアム

長居球技場は、大阪府長居公園内にある球技専用スタジアムです。公園内には2002 FIFAワールドカップ、2007年世界陸上競技選手権大会など国際的スポーツイベントや国内外アーティス …

N4スタジアム(中之島ビーチ)

N4スタジアム中之島ビーチは、大阪市内にあるビーチバレーボールの大会など開催される会場になります。 ビーチバレーワールドツアーなどが開催されております。 アクセスについて 京阪電車 …

大阪球場跡地 (なんばパークス)

ソフトバンクホークス、ダイエーホークスの前身となる南海ホークスは、大阪市内にあった大阪球場を本拠地にしていました。大阪球場は現在はなく、跡地には、なんばパークスという商業施設が立っ …

ヤンマーフィールド長居

長居第2陸上競技場は、大阪府長居公園内にある陸上競技場です。公園内には2002 FIFAワールドカップ、2007年世界陸上競技選手権大会など国際的スポーツイベントや国内外アーティス …

住之江公園野球場

住之江公園野球場は、大阪市住之江公園内にある野球場です。 公園横には大阪護國神社、道路を挟んだところには住之江競艇場があります。 高校野球選手権大阪大会の会場や近畿学生野球などが行 …

関連ニュース


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名