2025年秋季高校野球東北大会(第78回秋季東海地区高等学校野球大会)は今年は愛知県で10月18日(土)から26日(日)までの日程で、10月7日(火)に組み合わせ抽選会が行われます。
開催球場は中日ドラゴンズがオープン戦を開催する刈谷球場と第20回アジア競技大会のメイン会場「新パロマ瑞穂スタジアム」に隣接するパロマ瑞穂野球場で行われます。
出場は12校で優勝校は11月14日から開催される第56回明治神宮野球大会に出場となります。
また今大会(秋季東海大会)の成績は第98回選抜大会(2026年3月)の出場校を決める重要な大会ともなります。
チケット価格は一般800円・高校生200円・中学生以下無料となります。
2025年秋季東海大会出場校(全12校)
静岡県 | 聖隷クリストファー |
静岡県 | 掛川西 |
静岡県 | 常葉大菊川 |
愛知県 | 中京大中京 |
愛知県 | 豊川 |
愛知県 | 東邦 |
岐阜県 | 大垣日大 |
岐阜県 | 中京 |
岐阜県 | 岐阜城北 |
三重県 | 三重 |
三重県 | 津田学園 |
三重県 | 津商 |
東海大会トーナメント表
第78回秋季東海地区高等学校野球大会
チケット情報
チケット価格は一般800円・高校生200円・中学生以下無料となります。
刈谷球場(刈谷市)
刈谷球場は、愛知県刈谷市にある亀城公園内の野球場となります。中日ドラゴンズのオープン戦が開催されることがある球場となり、2009年、2011年、2016年、2022年とオープン戦がこの球場で開催されています。
刈谷球場で開催される試合
球場基本情報
所在地 : 愛知県刈谷市城町1丁目49
収容人数 : 10,000人
内野…クレイ、外野…天然芝
照明 : 6基
オープン:1950年
改修 : 2020年
アクセス情報
最寄り駅は名鉄三河線刈谷市駅から徒歩15分となります。
JRの場合は、東海道本線のJR逢妻駅から徒歩15分となります。
駐車場情報
亀城公園の駐車場が使え、約240台が駐車できます。
停められる駐車場、駐車料金はイベントによって異なることもありますので事前に主催者のホームページをご確認ください。
座席情報
屋根情報
刈谷球場には屋根がありません。
パロマ瑞穂野球場(名古屋市)
パロマ瑞穂野球場(名古屋市瑞穂公園野球場)は愛知県パロマ瑞穂スポーツパーク内にある野球場です。
1941年完成から半世紀以上経過していますが、何度かの改修により現在はプロ野球開催可能な球場となっています。
主にアマチュア野球の試合に使用されており、愛知大学野球リーグ、高校野球選手権愛知大会を含む愛知県大会、社会人野球愛知大会などが開催されています。
パロマ瑞穂野球場で開催される試合
球場基本情報
所在地:名古屋市瑞穂区豊岡通3-28
収容人数:18,600人
(内野:6,000席、外野芝生:12,600人)
内野・外野…人工芝
照明設備 : 6基
オープン:1941年
改修 :
アクセス情報
最寄り駅は地下鉄名城線「瑞穂運動場東」駅または地下鉄桜通線「瑞穂運動場西」駅でいずれの駅からも徒歩10分程です。
駐車場情報
駐車場はパロマ瑞穂スポーツパーク内に合わせて515台あります。
座席情報
屋根情報
パロマ瑞穂野球場はバックネット裏中段以降が屋根に覆われています。