世界陸上2025 日別入場者数とチケット価格

東京2025世界陸上選手権大会は、2020東京オリンピック・パラリンピックの舞台となった東京国立競技場で9月13日から9月21日までの9日間開催されました。

大会9日間の総入場者数は61万9,288人で、前回1991年東京大会(旧国立競技場開催)の58万1,462人(10日間開催)、2007年大阪大会(大阪長居陸上競技場・現ヤンマースタジアム長居)の35万9000人を上回りました。
前回2023年ブダペスト(ハンバリー)大会の総入場者数は40万4,088人(9日間開催)でこれも大きく更新しています。

ちなみに次回2027年大会は中華人民共和国の北京市にある、2008年夏季北京オリンピックの舞台のもなった北京国家体育場(鳥の巣)で開催されることが決定しています。

北京国家体育場(鳥の巣)の収容人数は約8万人です。

世界陸上日別入場者数

DAY1  9月13日(土)

 モーニングセッション 32,739 人
 イブニングセッション  56,819 人

DAY2  9月14日(日)

 モーニングセッション 30,080 人
 イブニングセッション  57,528 人

DAY3  9月15日(祝)

 モーニングセッション 33,144 人
 イブニングセッション  53,124 人

DAY4  9月16日(火)

 イブニングセッション  37,463 人

DAY5  9月17日(水)

 イブニングセッション  35,975 人

DAY6  9月18日(木)

 イブニングセッション  57,327人

DAY7  9月19日(金)

 イブニングセッション  58,643人

DAY8  9月20日(土)

 モーニングセッション 25,818人    
 イブニングセッション  58,221人        

DAY9  9月21日(日)

 モーニングセッション 23,575人       
 イブニングセッション   58,723人

チケット価格

  プレミア
プレミア
2
カテゴリー
A
カテゴリー
B
カテゴリー
C
モーニング
セッション
15,000 10,000 7,000 4,000 2,500
イーブニング
セッション
(平日)
30,000 22,000 14,000 7,000 4,000
イーブニング
セッション
(土日祝)
50,000 35,000 20,000 8,000 5,000

チケット価格 (円)


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名