タウシュベツ川橋梁展望台(上士幌町)

上士幌町の見どころとしてご案内したいのが、タウシュベツ川橋梁です。この橋は、季節限定で見ることができる橋となり、一般的には、ダムの水が少ない1月頃から見え始め、水が増えてくる6月頃からじょじょに沈み始めて、8から10月頃には水に隠れて見えなくなります。

自力でこの橋を見れるのは、展望台からになります。
写真は、展望台から観たものです。
近くまで行く場合は、地元のNPOのガイドツアーに参加しないといけません。

基本情報

タウシュベツ川橋梁展望台
所在地
 〒080-1403 北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷

アクセス

ナビで検索すると、近くまで行く方法を表示する可能性があり、その場合、びっくりするほど時間がかかる表示になりますが、展望台から見る場合(住所なし)、例えば、ナイタイテラスから国道のほうに降りてくると、道の駅かみしほろがあります。
例としての「道の駅かみしほろ」をスタート地点とすると展望台までは30分ぐらいです(ナビでは2時間ぐらいと表示されることもあります)。
展望台に住所がなく、山の中は電波が届かない場所になりますので、まず、目的地を、ひがし大雪自然館( 〒080-1403 北海道河東郡上士幌町字ぬかびら源泉郷48−2)とし、ここでスタッフの人に、展望台の行き方を確認ください。
もし開いてない場合は、273号をひたすら進むと、タウシュベツ川橋梁まで500メートルという看板が見えます。
駐車場らしい駐車場はないですが、道に車が5台ぐらい止められるスペースがありますので、ここに車を止めて、展望台まで徒歩5分ぐらいです。

タウシュベツ川橋梁展望台

関連会場

ウインドヒルひがし北海道スタジアム

釧路市民球場は、釧路大規模運動公園内にある野球場です。この公園内には、野球場の他、レバンガ北海道公式戦が開催される湿原の風アリーナ釧路、陸上競技場、テニスコート、ゲートボール場など …

よつ葉アリーナ十勝

帯広市総合体育館は、北海道帯広市の十勝川沿いにある体育館です。Bリーグ・レバンガ北海道の公式戦やプロレス、フットサルFリーグ、バレーボールVリーグ、コンサートなどが開催されています …

鳥取ドーム

鳥取ドームは、北海道の釧路市にあるドーム型の体育館になり、メインアリーナは、人工芝が張られていています。 イベントなどの会場としてもつかわれることがあります。 所在地:〒084-0 …

帯広の森陸上競技場

帯広の森陸上競技場は、北海道の帯広市にあるスタジアムになり、女子サッカーのなでしこリーグで公式戦が開催されることのあるスタジアムです。 帯広の森運動公園の中ににあり、この公園内には …

帯広の森野球場

帯広の森野球場は、帯広の森運動公園内にあり、全日本スピードスケート選手権が行われる明治北海道十勝オーバル(帯広の森屋内スピードスケート場)やアイスホッケー・フィギュアスケートの大会 …


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名