第48代横綱大鵬が少年時代を過ごした川湯温泉にあるのがこの大鵬相撲記念館になります。
川湯温泉の中心地にあり、観光案内所や足湯などもこの記念館から徒歩圏内になります。
記念館について
所在地 〒088-3465 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉2丁目1−20
営業時間 午前9時から午後5時
入場料 420円(大人) 200円(中小学生)
駐車場あり(無料)
館内
アクセスについて
車でのアクセス
川湯温泉は、摩周湖と屈斜路湖に挟まれた場所にあります。
釧路市内からは、90キロぐらい離れており、女満別空港が最寄りの空港になるものの70キロほど離れております。
周辺の観光を考えると基本的には、車でのアクセスになるエリアです。
よほどのハイシーズン以外は、北海道の道は混雑はそれほどないので、90キロぐらい離れていても釧路からは2時間前後というイメージ、女満別空港からは1時間30分ぐらいのイメージになります。
釧網本線
本数はそれほどありませんが、釧網本線は、釧路と網走を結んでいます。
川湯温泉駅というのがありますが、駅から記念館は約3キロぐらい離れており、車がないと少し遠い距離になります。
釧路から川湯温泉は、1時間45分ほどになります。
旅行としての知床・道東
知床・道東の交通・観光・食べ物を知る
旅行の前に、知床・道東の基本情報をまとめておりますので、ご参考にご利用ください。
北海道のスポーツチームについてはこちら
(1)知床・道東の交通
本州から来る場合、基本的には飛行機での到着となります。
このエリアを観光するのに、便利な空港は、女満別空港か根室中標津空港になります。
女満別空港は、網走方面からウトロに行くのに便利な空港になります。
根室中標津空港は、羅臼町からウトロへ行くルートには便利です。
知床エリアのアクセスなどをご案内しております。
(2)知床・道東のホテル
世界遺産に登録されている知床五湖(ウトロ)は、夏はハイシーズンになり、なかなかホテルが取れません。
ホエールウォッチングが有名な羅臼町も同じく夏は人気が高い街になります。
時期によってはかなり広範囲でホテルを探す必要性があるエリアになります。
知床エリア、周辺エリアのホテルをピックアップしております。
(3)知床・道東の観光
ウトロ、羅臼町は、観光のスポットが多くあります。
ウトロは、知床五湖、オシンコシンの滝、カムイワッカ湯の滝などあり、羅臼は、ホエールウォッチングが有名です。
川湯温泉周辺は、硫黄山、摩周湖、屈斜路湖もあり、裏摩周展望台のルートであれば、神の子池もこの周辺です。
(4)知床・道東で食べる
羅臼町は、ホッケや昆布が名産になり、ブランドのようです。
それほど大きい町ではありませんが、魚の食べれるお店もあります。
ウトロもどちらかというとホテルに食事が付いているタイプのほうが多そうな町ですが、波飛沫など人気のあるラーメン店もあります。
Submit your review | |