ニッカウヰスキー 余市蒸溜所から徒歩5分ほどのところにあるのが、余市宇宙記念館です。
余市は、宇宙飛行士の毛利衛さんが生まれ育った地です。館内には、毛利さんの活動などを紹介するエリアや、映像が流れるエリアなどあります。
決して、すごい博物館というものではないのですが、地元の子どもたちが宇宙を近くに触れるという意味ではなかなかすごいものだと思います。
基本情報
余市宇宙記念館
所在地 〒046-0003 北海道余市郡余市町黒川町6丁目4
入場料:大人500円/小人300円
開館時間:4月第3土曜日から11月30日 午前9時から午後5時(最終入館 午後4時)
休館日:月曜日
駐車場:無料
アクセス
余市宇宙記念館
例えば、ワシントンDCなどにある国立航空宇宙博物館、オーランドやヒューストンのNASAなどのようなものと比べてしまうと、どうしても難しいところはありますが、町の規模としてアイディアを出して、このような記念館を運営して、近郊の子どもたちに宇宙の近さを知ってもらう施設としては、立派なものだと思います。

関連会場
千歳市民球場
千歳市民球場は、北海道千歳市青葉公園内にある野球場です。公園内にはサッカー場、ラグビー場、陸上競技場、体育館などがあります。全国高等学校野球選手権南北海道大会が行われるほか、リトル …
"千歳市民球場" の続きを読む
真駒内セキスイハイムスタジアム
真駒内セキスイハイムスタジアムは、1972年に開催された札幌オリンピックの開会式が行われたスタジアムであり、オリンピックではスピードスケートの会場になりました。 90年代後半にスノ …
"真駒内セキスイハイムスタジアム" の続きを読む
小樽桜ヶ丘球場
小樽桜ヶ丘球場は、北海道小樽公園内にある野球場です。面積23.5ヘクタールの園内には、市民会館、総合体育館、公会堂などの施設をはじめ、日本庭園、石川啄木や戸塚新太郎の歌碑、少女の像 …
"小樽桜ヶ丘球場" の続きを読む
北ガスアリーナ札幌46
北ガスアリーナ札幌46は、札幌市内にある体育館になり、Fリーグのエスポラーダ北海道が試合を行うことがある会場になります。 所在地:札幌市中央区北4条東6丁目 収容人数:2,504人 …
"北ガスアリーナ札幌46" の続きを読む
nepiaアイスアリーナ
nepiaアイスアリーナは、北海道の苫小牧市にあり、札幌冬季オリンピック、第1回、第2回冬季アジア競技大会、ユニバーシアード冬季大会でアイスホッケーの会場として使われ、フィギュアス …
"nepiaアイスアリーナ" の続きを読む