札幌オリンピックミュージアム。
ミュージアムと合わせて、スポーツファンの方にはぜひ行っていただきたい場所の1つです。
会場について
所在地 〒064-0958 北海道札幌市中央区宮の森1274
営業時間 ホームページをご確認ください。
大倉山展望台リフト+札幌オリンピックミュージアム 1200円
大倉山展望台リフト 1000円
札幌オリンピックミュージアム 600円
アクセス方法
地下鉄とバスで行くことができます。
地下鉄東西線で円山公園駅下車します。
ここからバス「くらまる号」乗車し、15分で大倉山ジャンプ競技場となります。
時刻表
アクセスについて(公式サイト)
旅行としての札幌
札幌の交通・観光・食べ物を知る
旅行の前に、札幌の基本情報をまとめておりますので、ご参考にご利用ください。




(1)札幌の交通
本州から来る場合、基本的には飛行機での到着となります。
札幌の最寄りの空港は新千歳空港になります。
新千歳空港から札幌までのアクセスなどをご案内しております。
(2)札幌のホテル
札幌の滞在で宿泊する場所は、すすきの、札幌駅周辺などいくつかポイントがあります。札幌のホテルをピックアップしております。
(3)札幌の観光
札幌中心地にある時計台、大通り公園、北海道庁旧本庁舎や札幌ドームのほうにある羊ヶ丘展望台のクラーク博士像など札幌の有名な観光スポットは比較的コンパクトにまとまっています。
札幌の観光スポットをピックアップしております。
(4)札幌で食べる
札幌ラーメン、ジンギスカン、スープカレーに、海鮮と何日あっても足りないほど、札幌は食べてみたいお店の候補が出てきます。
札幌のお店をピックアップしております。
札幌オリンピックミュージアム
Average rating: 0 reviews
関連会場
ジャンプ王国余市展示ホール(余市町)
余市駅 基本情報 所在地 〒046-0003 北海道余市郡余市町黒川町5丁目(余市駅内2階) 営業時間 午前9時から午後9時 料金 無料 ロケーション アクセス ジャンプ王国余市 …
"ジャンプ王国余市展示ホール(余市町)" の続きを読む
札幌麻生球場
札幌市麻生球場は、北海道札幌市北区麻生町にある野球場です。高校野球、大学野球などアマチュア公式戦が行われており、高校野球では札幌支部予選の開催球場のひとつとなっています。また大学野 …
"札幌麻生球場" の続きを読む
札幌市円山球場
札幌市円山球場は、日ハムがまだ北海道に来る前に、主に巨人などが公式戦を開催していた球場となります。 近年は、プロ野球の公式戦は開催されていないようで、高校野球の試合などで使われてい …
"札幌市円山球場" の続きを読む
真駒内セキスイハイムスタジアム
真駒内セキスイハイムスタジアムは、1972年に開催された札幌オリンピックの開会式が行われたスタジアムであり、オリンピックではスピードスケートの会場になりました。 90年代後半にスノ …
"真駒内セキスイハイムスタジアム" の続きを読む
青葉公園陸上競技場(石狩市)
青葉公園陸上競技場は、北海道の石狩市にある陸上競技場です。 会場について 所在地:〒061-3244 北海道石狩市新港南3丁目706 アクセスについて 旅行としての北海道 札幌の交 …
"青葉公園陸上競技場(石狩市)" の続きを読む
観光
ニトリ観光果樹園(余市町)
余市でフルーツ狩りを楽しみたい場合に期待に応えてくれるところです。 6月中旬、青空の下で約2万株のいちご(宝交早生=ほうこうわせ)がたわわに実るのを皮切りに、6月下旬から8月上旬は …
"ニトリ観光果樹園(余市町)" の続きを読む
ニッカウヰスキー北海道工場余市蒸溜所(余市町)
「ウイスキーの聖地」とも言われ、NHKドラマのマッサンの舞台にもなったのが、ニッカウヰスキー北海道工場余市蒸溜所です。 工場内は、見学ツアーが無料で行われております。 試飲やここで …
"ニッカウヰスキー北海道工場余市蒸溜所(余市町)" の続きを読む
大湯沼 展望台(登別市)
大湯沼は、爆裂火口跡で、ひょうたん型のお湯の沼になります。沼の底では、約130度もの硫黄泉が噴出し、沼の表面の温度でも40度から50度あるということです。地獄ぐらいのところに大湯沼 …
"大湯沼 展望台(登別市)" の続きを読む
大通公園(札幌市)
さっぽろテレビ塔が絵になる大通り公園は、天気が良ければ、ぜひ、朝散歩などして歩きたい公園です。 あまり時間がない場合は、テレビ塔を入れた記念写真でも十分雰囲気がある写真が撮れると思 …
"大通公園(札幌市)" の続きを読む
白い恋人パーク(札幌市)
北海道のお土産の代表的なものの1つが「白い恋人」になります。 その白い恋人の工場見学、お菓子作りなどの体験ができるのがこの白い恋人パークになります。札幌の中心地からは少し離れている …
"白い恋人パーク(札幌市)" の続きを読む
関連ニュース
王子イーグルスからレッドイーグルス北海道へ
アイスホッケーの名門王子イーグルスが、クラブチーム化に伴い、チーム名がレッドイーグルス北海道となることになりました。チームサイトによると、クラブ化により更なる地域密着型の活動に力を …
"王子イーグルスからレッドイーグルス北海道へ" の続きを読む