園比屋武御嶽(沖縄県)

世界遺産の園比屋武御嶽(ソノヒャンウタキイシモン)は、琉球王国の国王が城の外に出る際になどの安全祈願などの「王家の拝所」として使用された場所です。首里城公園の守礼門を入るとすぐ左側にあります。
ここは無料で観ることができます。

基本情報

所在地 〒903-0815 沖縄県那覇市首里真和志1-7 付近 首里城公園内

アクセス

園比屋武御嶽

園比屋武御嶽は、首里城公園にあります。守礼門から入るとすぐのところになります。首里城は、大きな公園になります。全体を回るのであれば、2時間ぐらいの枠は必要な規模の大きさになります。

関連会場

糸満市西崎球場

糸満市西崎球場は、那覇空港から南に10キロの日本最南端かつ最西端の漁港がある糸満市西崎運動公園に1984年完成の1万2000人収容の野球場です。 この公園には、陸上競技場、プール、 …

沖縄セルラースタジアム那覇

沖縄セルラースタジアム(那覇那覇市営奥武山野球場)は、那覇空港に程近い奥武山総合運動公園にあり2010年から毎年プロ野球公式戦が行われています。 またプロ野球「読売ジャイアンツ」が …

東風平運動公園体育館

東風平運動公園体育館は、八重瀬町の東風平運動公園内にある体育館になり、この公園には、この東風平運動公園体育館ほかに、サッカー場、陸上競技場などがあります。 読み方は、「東風平」で「 …

東風平運動公園野球場

東風平(こちんだ)運動公園野球場は那覇空港から南東に約10キロの東風平運動公園内に2002年完成した約1800人収容の野球場です。 公園内には陸上競技場、体育館、テニスコート、多目 …


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名