宜野座キャンプ(バイトするならエントリー宜野座スタジアム)から約30キロ南下(車で約40分)したうるま市で具志川キャンプ(具志川野球場)は行われています。
球団創設90周年を迎える今シーズンは、兵庫県尼崎市のゼロカーボンベースボールパーク(旧小田南公園)内に日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎が完成し練習場、室内練習場、虎風荘も合わせて新設されます。
同球場は本拠地甲子園球場と同様仕様でスタンド形状は左右非対称で、収容人員3,600人でホーム一塁側のスタンドの方が多くの座席が設置されています。
また3月1日(土)と翌2日(日)に新ファーム球場開業記念試合として阪神タイガースvs広島カープが開催されます。
キャンプ開催期間
2月1日(土)~2月25日(火) | 休日 | 5日(水)・10日(月)・14日(金)・19日(水) |
具志川キャンプメンバー
投手
岩崎優、岩貞祐太、西純矢、下村海翔、椎葉剛、今朝丸裕喜、髙橋遥人、漆原大晟、島本浩也、湯浅京己、津田淳哉、森木大智、鈴木勇斗、小川一平、松原快、伊藤稜、工藤泰成、早川太貴、アンソニー・マルティネス
捕手
町田隼乙、長坂拳弥、藤田健斗、嶋村麟士朗
内野手
渡邉諒、糸原健斗、戸井零士、佐野大陽、百﨑蒼生、植田海、原口文仁、川﨑俊哲、ジーン・アルナエス
外野手
島田海吏、楠本泰史、小野寺暖、福島圭音、スタンリー・コンスエグラ
紅白戦・練習試合・休日情報
2025 2月 |
対外試合情報 | ||
01日 | 土 | ||
02日 | 日 | ||
03日 | 月 | ||
04日 | 火 | ||
05日 | 水 | 休日 | |
06日 | 木 | ||
07日 | 金 | ||
08日 | 土 | ||
09日 | 日 | ||
10日 | 月 | 休日 | |
11日 | 祝 | ||
12日 | 水 | ||
13日 | 木 | ||
14日 | 金 | 休日 | |
15日 | 土 | ||
16日 | 日 | 中日vs阪神 13:00試合開始(練習試合) オキハム読谷平和の森球場 |
|
17日 | 月 | ||
18日 | 火 | ||
19日 | 水 | 休日 | |
20日 | 木 | 日本ハムvs阪神 13:00試合開始(練習試合) エナジックスタジアム名護 |
|
21日 | 金 | ||
22日 | 土 | 阪神vsハンファ(韓国) 13:00試合開始(練習試合) うるま市具志川野球場 |
|
23日 | 日 | ||
24日 | 祝 | 阪神vs社会人チーム 13:00試合開始(練習試合) うるま市具志川野球場 |
|
25日 | 火 |
開催球場情報
うるま市具志川野球場(沖縄県うるま市)
うるま市具志川野球場は、那覇市内から約35キロ離れた東海岸に位置するうるま市運動公園内に1984年に完成した野球場です。
運動公園内には、陸上競技場、具志川ドームなどに加え2024年に5人が同時に投球可能なブルペンが新設されました。
< 座席情報 >
うるま市具志川野球場は一層のスタンドで約4,300人が収容能力とされています。
座席はバックネット裏周辺はベンチシートでうすいブルー色に統一されています。
座席は10列あり最前列と最上段に横に移動できる広めの通路があります。
ベンチ横から外野席は芝生席になります。
同球場には雨や日差しを避ける屋根はありません。
紅白戦・練習試合・休日情報
2024 2月 |
対外試合情報 | ||
01日 | 木 | ||
02日 | 金 | ||
03日 | 土 | ||
04日 | 日 | ||
05日 | 月 | 休日 | |
06日 | 火 | ||
07日 | 水 | ||
08日 | 木 | ||
09日 | 金 | 休日 | |
10日 | 土 | ||
11日 | 日 | ||
12日 | 祝 | ||
13日 | 火 | ||
14日 | 水 | ||
15日 | 木 | 休日 | |
16日 | 金 | 中日vs阪神 13:00試合開始(練習試合) オキハム読谷平和の森球場 |
|
17日 | 土 | ||
18日 | 日 | 阪神vsエナジック(社会人) 13:00試合開始(練習試合) うるま市具志川野球場 |
|
19日 | 月 | ||
20日 | 火 | ||
21日 | 水 | 休日 | |
22日 | 木 | 中日vs阪神 13:00試合開始(練習試合) オキハム読谷平和の森球場 |
|
23日 | 祝 | ||
24日 | 土 | ||
25日 | 日 | ハンファ(韓国)vs阪神 13:00試合開始(練習試合) 東風平運動公園野球場 |
|
26日 | 月 | ||
27日 | 火 |