東京辰巳国際水泳場【アイスアリーナに転換中】

東京辰巳国際水泳場は、東京都江東区にあるプールになります。
この会場では、日本選手権を初めて国内外の水泳の主要大会が行われてきました。東京アクアティクスセンターが新しくできたため、オリンピックの水泳はそちらの会場で行われますが、東京オリンピックでは、水球の会場として使用されるます。

氷上競技(フィギュアスケート・アイスホッケー)などの国際大会を開催出来る収容約3,500席の設置規格に変更される予定です。
施設転換工事は2023年度より開始し、2025年度内完成予定です。

アクセスについて

東京辰巳国際水泳場へは、東京メトロ有楽町線を使い「辰巳駅」で下車して徒歩で約10分ほどの距離になります。
JR、りんかい線の場合は、京葉線を使い「新木場駅」で下車し徒歩約15分ほどになります。
京葉線は、東京駅が始発になりますが、東京駅の乗り場は山の手線などの乗り場からかなり離れております。乗り換えの際はご注意ください。

会場について

所在地:東京都江東区辰巳2-8-10
収容人数:5,035人
オープン:1993年8月

東京都の交通・観光・食べ物を知る

旅行の前に、東京の基本情報をまとめておりますので、ご参考にご利用ください。

東京都のスポーツチームなどの基本情報

(1)足立区・荒川区・江戸川区・葛飾区・江東区・墨田区・台東区エリアの交通

会場をまとめるためにエリア分けをしているものの、東京23区に関しては、どのエリアからでもそれほどアクセスが悪くはありません。
基本的には山手線がある程度のエリアを網羅しており、真ん中は、中央線、総武線が走ります。
細かく回るのであれば地下鉄もありますので、移動する際にスマートフォンなどで乗り換え案内を見ながらアクセスされるのが良いかと思います。

(2)足立区・荒川区・江戸川区・葛飾区・江東区・墨田区・台東区エリアのホテル

足立区・荒川区・江戸川区・葛飾区・江東区・墨田区・台東区エリアのホテルをピックアップしております。
このエリアは、台東区浅草、上野エリアにドミトリーを中心としたバックパッカーズの宿泊が比較的多めにあります。

(3)足立区・荒川区・江戸川区・葛飾区・江東区・墨田区・台東区エリア

いくつも見どころがあり、何をするか、何を見たいかにもよりますが、台東区であれば、上野公園内に動物園や博物館などが固まっており、コンパクトにいろいろ回りやすくなります。上野駅からはスカイツリー方面へのバスも出ていますし、銀座線で浅草へも行きやすくなります。
一番良いのは、混雑していた場合、または天気が悪かった場合などのセカンドプランを持てることです。観戦とセットで観光を考えた場合、混雑などにより思うように回れない、また当日、雨で外を回るのが難しいということはあり得ます。
そのため、混雑していた場合に行ける他の場所などをピックアップしておけば、観戦前の時間のない中でもスムーズに回れることができます。

(4)足立区・荒川区・江戸川区・葛飾区・江東区・墨田区・台東区エリアで食べる

東京ですので、どこに行ってもお店があります。
後は、何を食べたいか、どこで食べるかになります。
いくつかのお店はピックアップいたしますが、東京の場合は、カバーしきれないので、ご自身でもインターネットでお探しされることをお勧めいたします。
観光と同様に人気店は並ぶことがあります。
そのため、時間がない中で人気店に行こうと思うと、食べれないこともあるかもしれませんので、事前にいくつかお店をピックアップしておくことをお勧めいたします。

関連会場

ディファ有明(2018年閉鎖)

ディファ有明は、「日本初の格闘技専用アリーナ」と銘打ち2000年にオープンし、2018年6月30日に営業を終了しました。 所在地:東京都江東区有明1-3-25 収容人数:1,273 …

有明アリーナ

有明アリーナ

東京都江東区有明にある東京で最大クラスの観客収容能力があるアリーナです。2020年東京オリンピック・パラリンピックのバレーボールと車いすバスケットボールの競技会場でした。大会終了後 …

有明体操競技場(現 有明GYM-EX)

有明体操競技場は、東京都江東区にある体育館になります。 東京オリンピックのために建設されました。 この会場では、東京オリンピックでは、体操、パラリンピックではボッチャが開催されます …

東京スタジアム跡

東京スタジアムは、かつて東京都荒川区南千住にあった野球場です。1962年から1972年までの10年間、千葉ロッテマリーンズの前身・毎日大映オリオンズが本拠地として使用していました。 …

東京武道館

東京武道館は、東京都立東綾瀬公園内に1990年完成の最大3,728人収容の武道館です。 独特なひし形の外観は「雲海山人」という言葉コンセプトを表現したデザインになっています。 主に …


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名