令和7年(2025年)春巡業は3月末から4月末までの期間に近畿、北陸、関東地方など昨年より5ヵ所増えて25ヵ所で開催されます。
また能登半島地震の影響で、昨年4月の開催が見送られた輝の出身地石川県七尾市(4月5日開催)や大の里の出身地津幡町(4月7日開催)でも開催されます。
巡業は本場所と違った雰囲気の中で行われる取組や、相撲の禁じ手をコミカルに描く「初切(しょっきり)」、相撲甚句(すもうじんく)などが披露され、総勢約200名の力士を間近に出来る特別な臨場感が楽しめます。
チケットは開催都市の市民先行販売や抽選での招待などが行われる場所もあります。
令和7年春巡業スケジュール
神宮相撲場(三重県)
神宮奉納大相撲は国技・大相撲を、天照大御神を祀る伊勢神宮に奉納する目的で1955年から三重県伊勢神宮内宮近くの神宮相撲場開催され今年で68回目になります。
稽古相撲、初切や相撲甚句、櫓太鼓の披露、幕内力士によるトーナメント戦など通常の巡業内容と、横綱の土俵入りが行われます。
露払、横綱、太刀持と大関以下の三役力士が渡っていく光景が見られるのは、全国で神宮奉納大相撲だけとなります。
☞ 第67回神宮奉納大相撲開催レポート
チケット情報
発売日 |
2025年2月22日(土) |
座席価格 |
大人3,500円・中高校生1,000円・小学生500円 |
発売サイト |
伊勢市内取扱店、ぴあ、セブンチケット、CNプレイガイド) |
< 神宮相撲場概要 >
所在地 |
三重県伊勢市宇治中之切町152 |
オープン |
1955年 |
収容人数 |
約3000人 |
最寄り駅 |
近鉄鳥羽線「五十鈴川」駅から約2キロ |
駐車場 |
神宮奉納大相撲開催時は利用できません |
KTM河本工業総合体育館(大阪府)
枚方市立総合スポーツセンター(KTM河本工業総合体育館)は、大阪府枚方市の山田池公園近くにあるスポーツセンターです。
バスケットボール、バレーボール、バドミントン、卓球などの球技と剣道、空手道、少林寺拳法などの武道が行われています。
この会場では2022年冬巡業、2017年秋巡業などが行われていて約3,000人のファンが集まりました。

チケット情報
発売日 |
2024年11月19日(火)10:00~ |
座席価格 |
6,000円~15,000円 |
発売サイト |
チケットぴあ、チケットローソン、イープラス |
< KTM河本工業総合体育館 >
所在地 |
大阪府枚方市中宮大池4-10-1 |
オープン |
1983年 |
収容人数 |
約3000人 |
最寄り駅 |
京阪電車「枚方市」駅から約4キロ |
駐車場 |
大相撲開催時は利用できません |
紀の川市民体育館(和歌山県)
和歌山市内から東に約20キロの紀の川市民公園内に2015年完成の多目的体育館で初の巡業開催となります。
和歌山県では令和6年と平成28年秋巡業を和歌山ビッグホエールで行っています。
同体育館はバレーボール3面、バスケットボール3面、バドミントン9面、ソフトバレー9面、テニス3面、ハンドボール1面などが開催される広さです。
また災害時には避難所として活用され給水や燃料の備蓄がされています。

チケット情報
発売日 |
2024年11月23日(土)10:00~ |
座席価格 |
6,000円~15,000円 |
発売サイト |
チケットぴあ、チケットローソン、イープラス |
< 紀の川市民体育館 >
所在地 |
和歌山県紀の川市花野604-2 |
オープン |
2015年 |
収容人数 |
|
最寄り駅 |
JR和歌山線「打田駅」から徒歩約20分 |
駐車場 |
226台(巡業開催時臨時駐車場開放予定) |
岸和田市総合体育館(大阪府)
岸和田市総合体育館は、大阪府岸和田市中央公園内にあるスポーツセンター平成28年秋巡業も同所で行われています。
1997年なみはや国体の剣道会場として使用され現在はVリーグ男子「きんでんトリニティーブリッツ」、Fリーグ(フットサル)、Wリーグ(女子バスケットボール)公式戦が行われています。

チケット情報
発売日 |
2025年2月2日(日)10:00~ |
座席価格 |
1,000円~15,000円 |
発売サイト |
チケットぴあ、チケットローソン、KKday |
< 岸和田市総合体育館>
所在地 |
大阪府岸和田市西之内町45-1 |
オープン |
1996年 |
収容人数 |
約3000人 |
最寄り駅 |
南海本線「春木駅」から 徒歩15分 |
駐車場 |
450台 |
ジェイテクトアリーナ奈良(奈良県)
ジェイテクトアリーナ奈良(奈良県立橿原公苑第1体育館)は県立橿原公苑内にある体育館です。
Bリーグ「バンビシャス奈良」のホームゲームやSVリーグ公式戦が行われています。
敷地内には陸上競技場、さとやくスタジアム(野球場)、多目的広場、相撲場
、弓道場などがあります。

チケット情報
発売日 |
2024年11月19日(火)10:00~ |
座席価格 |
6,000円~15,000円 |
発売サイト |
チケットぴあ、チケットローソン、イープラス |
< ジェイテクトアリーナ奈良 >
所在地 |
奈良県橿原市畝傍町51 |
オープン |
1999年 |
収容人数 |
約4500人 |
最寄り駅 |
近鉄橿原線「畝傍御陵前駅」から徒歩約5分 |
駐車場 |
約200台 |
アテナ工業アリーナ (岐阜県)
関市総合体育館(アテナ工業アリーナ)は、岐阜県関市にある総合体育館で巡業が関市で開催されるのは25年ぶりに行われます。
岐阜県の主要体育館のひとつで、第1回岐阜県民スポーツ大会の総合開会式が行われるなど岐阜県のスポーツ振興の一翼を担う施設である。
また、Vリーグ(バレーボール)、Wリーグ(女子バスケットボール)公式戦が開催されています。

チケット情報
発売日 |
2024年11月19日(火)10:00~ |
座席価格 |
5,500円~15,500円 |
発売サイト |
チケットぴあ、チケットローソン、ファミリーマート |
<アテナ工業アリーナ >
所在地 |
岐阜県関市若草通2-1 |
オープン |
1999年 |
収容人数 |
|
最寄り駅 |
長良川鉄道越美南線「関市役所前駅」から徒歩約10分 |
駐車場 |
300台 |
七尾総合市民体育館 (石川県)
七尾総合市民体育館は、能登半島の真ん中あたりの石川県七尾市に1985年完成に体育館です。
第54代横綱だった輪島大士さんが「輪島大士凱旋帰国プロレスデビュー戦」が1986年に行われています。
またBリーグ「金沢武士団」のホームゲーム会場のひとつにもなっています。
七尾巡業は6年ぶり3度目で当初は2024年4月に開催を予定していたが、能登半島地震で体育館が被害を受け延期されていました。
津幡町出身の大関「大の里」をはじめご当地力士の出場が見込まれるています。

チケット情報
発売日 |
2024年12月18日(水)10:00~ |
座席価格 |
5,000円~17,500円 |
発売サイト |
チケットぴあ |
< 七尾総合市民体育館 >
所在地 |
石川県七尾市小島町西部4 |
オープン |
1985年 |
収容人数 |
1,100人 |
最寄り駅 |
JR西日本七尾線「七尾駅」から徒歩13分 |
駐車場 |
107台 |
富山市総合体育館(富山県)
C
チケット情報
発売日 |
2025年1月26日(日)10:00~ |
座席価格 |
2,000円~18,000円 |
発売サイト |
ホクチケ、チケットぴあ、ローソン、イープラス |
< 富山市総合体育館 >
所在地 |
富山県富山市湊入船町12-1 |
オープン |
1999年 |
収容人数 |
約6000人 |
最寄り駅 |
JR富山駅北口より徒歩約10分 |
駐車場 |
約300台(開催日体育館駐車場は利用できません) |
津幡運動公園体育館 (石川県)

チケット情報
発売日 |
2024年11月5日(火)9:00~ |
座席価格 |
9,000円~19,000円 |
発売サイト |
FANY Ticket、チケットぴあ |
< 津幡運動公園体育館 >
所在地 |
石川県河北郡津幡町加賀爪ル5番地 |
オープン |
|
収容人数 |
|
最寄り駅 |
|
駐車場 |
|
敦賀市総合運動公園体育館(福井県)

チケット情報
発売日 |
2024年11月10日(日)10:00~ |
座席価格 |
11,000円~16,000円 |
発売サイト |
チケットぴあ、ローソン、ファミリーマート |
< 敦賀市総合運動公園体育館 >
所在地 |
福井県敦賀市沓見149-1 |
オープン |
1955年 |
収容人数 |
約3000人 |
最寄り駅 |
JR敦賀駅から約5キロ |
駐車場 |
約700台 |
メディアス体育館ちた(愛知県)

チケット情報
発売日 |
2024年11月17日(日)10:00~ |
座席価格 |
7,000円~15,000円 |
発売サイト |
チケットぴあ、ローソン、ファミリーマート |
< メディアス体育館ちた >
所在地 |
愛知県知多市緑町5番地 |
オープン |
1977年 |
収容人数 |
|
最寄り駅 |
名鉄常滑線「朝倉駅」から徒歩5分 |
駐車場 |
|
秋葉台文化体育館(神奈川県)

チケット情報
発売日 |
2024年11月11日(月) |
座席価格 |
7,500円~17,000円 |
発売サイト |
チケットショップ、実行委員会事務局TEL、イトーヨーカドー湘南台店 |
< 秋葉台文化体育館 >
所在地 |
神奈川県藤沢市遠藤2000-1 |
オープン |
1984年 |
収容人数 |
5400人 |
最寄り駅 |
小田急江ノ島線「湘南台駅」から約2.5キロ |
駐車場 |
約600台 |
千葉ポートアリーナ(千葉県)

チケット情報
発売日 |
2024年11月23日(土)10:00~ |
座席価格 |
2,500円~18,000円 |
発売サイト |
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート |
< 千葉ポートアリーナ >
所在地 |
千葉県千葉市中央区問屋町1-20 |
オープン |
1991年 |
収容人数 |
7,512人 |
最寄り駅 |
JR内房線「本千葉」駅から約1キロ |
駐車場 |
1,100台 |
靖国神社相撲場(東京都)
靖国神社の奉納大相撲は明治2年に3日間奉納されて以来、現在も春の例大祭として開催されています。
大相撲が奉納されるのは、伊勢の神宮、明治神宮、そして靖國神社に限られています。靖國神社相撲場では大正6年に旧両国国技館が火事になってしまった事で翌年から2年間(4場所)この相撲場で本場所が開催されています。
相撲場の入場について当日先着順 6,000名となっていますが奉納大相撲開催日は正面は関係者エリア、向正面後方には売店エリアがあり一般の方の観戦エリアが6000席ではありません。
但し会場への出入りも自由で2024年に関しましては入場が規制されることはありませんでした。

チケット情報
開門時間 |
8時30分(靖国神社開門 : 午前6時) |
座席価格 |
無料 |
会場定員 |
約6000人 |
< 靖国神社相撲場 >
所在地 |
東京都千代田区九段北3-3-15 |
オープン |
1879年 |
収容人数 |
約6000人 |
最寄り駅 |
東西線/半蔵門線/都営新宿線「九段下駅」出口①より徒歩約10分 |
駐車場 |
靖國神社外苑駐車場に70台分あり料金は30分300円 |
大田区総合体育館(東京都)
大田区総合体育館は第一京浜(国道15号線)沿いにある多目的ホールです。
Bリーグ「アースフレンズ東京Z」、Wリーグ「東京羽田ヴィッキーズ」がホームアリーナにしています。
Vリーグ、Fリーグ、Tリーグ、プロレス、ボクシング興行なども盛んに行われています。

チケット情報
発売日 |
2025年2月7日(金)10:00~ |
座席価格 |
2,000円~16,000円 |
発売サイト |
チケットぴあ、ローソン、大田区観光情報センター |
< 大田区総合体育館 >
所在地 |
東京都大田区東蒲田1-11-1 |
オープン |
2012年 |
収容人数 |
4,012人 |
最寄り駅 |
京浜急行「京急梅屋敷駅」から徒歩5分 |
駐車場 |
62台 |
つくばカピオ(茨城県)

チケット情報
発売日 |
2025年1月31日(金) |
座席価格 |
3,000円~16,000円 |
発売サイト |
チケットぴあ、ローソン、つくば場所実行委員会事務局 |
< つくばカピオ >
所在地 |
茨城県つくば市竹園1-10-1 |
オープン |
1996年 |
収容人数 |
|
最寄り駅 |
つくばエクスプレス「つくば」駅から徒歩5分 |
駐車場 |
30台 |
鉾田市総合公園体育館(茨城県)

チケット情報
発売日 |
2024年10月17日(木)17:00~ |
座席価格 |
8,000円~18,000円 |
発売サイト |
FANY Ticket、チケットぴあ |
< 鉾田市総合公園体育館 >
所在地 |
茨城県鉾田市当間2331 |
オープン |
|
収容人数 |
|
最寄り駅 |
大洗鹿島線「新鉾田駅」から約4キロ |
駐車場 |
|
ブレックスアリーナ宇都宮(栃木県)
ブレックスアリーナ宇都宮(宇都宮市体育館)は、宇都宮駅東公園に隣接した所にある体育館です。
すぐ隣には栃木県立宇都宮産業展示館(マロニエプラザ)という個性的な建物が建っていましてアリーナよりこちらのほうが個性的で目立ちます。
Bリーグの宇都宮ブレックスが2007年シーズンよりホームゲームを開催しています。B
リーグの前身JBLリーグ時代の2008-2009シーズンにオールスターゲームがこの会場で開催されています。

チケット情報
発売日 |
2024年11月19日(火)10:00~ |
座席価格 |
5,500円~15,500円 |
発売サイト |
チケットぴあ、ローソン、ファミリーマート |
< ブレックスアリーナ宇都宮 >
所在地 |
栃木県宇都宮市元今泉5-6-18 |
オープン |
1979年(2014年改修) |
収容人数 |
約4000人 |
最寄り駅 |
JR宇都宮駅から徒歩約20分 |
駐車場 |
ありません |
オープンハウスアリーナ太田(群馬県)
オープンハウスアリーナ太田太田市運動公園に2023年4月に新設された、国内最大級の可動式センタービジョンや劇場型照明など最新鋭設備が詰まったアリーナです。
Bリーグ「群馬クレインサンダーズ」のホームアリーナとして公式戦が開催されています。
この公園内には、陸上競技場、野球場、武道館などもあります。

チケット情報
発売日 |
2024年12月21日(土)9:00~ |
座席価格 |
6,000円~16,000円 |
発売サイト |
チケットローソン、CNプレイガイド |
< オープンハウスアリーナ太田 >
所在地 |
群馬県太田市飯塚町1059-1 |
オープン |
2023年 |
収容人数 |
約5000人 |
最寄り駅 |
東武伊勢崎線「太田駅」から約3キロ |
駐車場 |
|
Gメッセ群馬(群馬県)
群馬県内で最大級のコンベンションセンターがこのGメッセ群馬になります。
スポーツイベントでは、2021年3月に新日本プロレスが開催されております。

チケット情報
発売日 |
2025年1月26日(日)10:00~ |
座席価格 |
7,500円~18,000円 |
発売サイト |
チケットぴあ、ローソン、イープラス、JAファーマーズ |
< Gメッセ群馬 >
所在地 |
群馬県高崎市岩押町12-24 |
オープン |
2020年 |
収容人数 |
約10,000人 |
最寄り駅 |
JR高崎線「高崎駅」から約1.5キロ |
駐車場 |
2,000台 |
川崎市とどろきアリーナ(神奈川県)
川崎市とどろきアリーナは、川崎市にある体育館になります。
Bリーグ、川崎ブレイブサンダースのホームスタジアムになります。
等々力緑地内にあり、この公園内には、フロンターレの本拠地の等々力陸上競技場、川崎ブレイブサンダースの本拠地である川崎市とどろきアリーナがあり、改修し新しくなった等々力球場もあります

チケット情報
発売日 |
2025年1月31日(金)12:00~ |
座席価格 |
2,000円~15,000円 |
発売サイト |
チケットぴあ、かわさききたテラス |
< 川崎市とどろきアリーナ >
所在地 |
神奈川県川崎市中原区等々力1-3 |
オープン |
1955年 |
収容人数 |
約5000人 |
最寄り駅 |
JR・東急「武蔵小杉駅」から約2キロ |
駐車場 |
600台 |
メタックス体育館はだの(神奈川県)

チケット情報
発売日 |
2025年2月21日(金) |
座席価格 |
3,000円~16,000円 |
発売サイト |
チケットローソン、秦野商工会議所、秦野市観光協会 |
< メタックス体育館はだの >
所在地 |
神奈川県秦野市平沢101-1 |
オープン |
1996年 |
収容人数 |
約2000人 |
最寄り駅 |
小田急小田原線渋沢駅」から約2キロ |
駐車場 |
850台 |
石下総合体育館(茨城県)

チケット情報
発売日 |
2024年12月21日(土)10:00~ |
座席価格 |
9,000円~16,000円 |
発売サイト |
チケットぴあ、常総市役所 |
< 石下総合体育館 >
所在地 |
茨城県常総市鴻野山1670 |
オープン |
2001年 |
収容人数 |
|
最寄り駅 |
関鉄常総線「石下駅」から約5キロ |
駐車場 |
約150台 |
横浜アリーナ(神奈川県)
横浜アリーナでは、過去に1997年から2001年まで4月に大相撲巡業を行っていました。その後2019年に18年ぶりの横浜アリーナ開業30周年記念事業として巡業が行われ8000人のファンが詰めかけました。

チケット情報
発売日 |
2024年11月9日(土)10:00~ |
座席価格 |
2,000円~16,500円 |
発売サイト |
チケットぴあ、ローソン、イープラス、tvkチケット |
< 横浜アリーナ >
所在地 |
神奈川県横浜市港北区新横浜3-10 |
オープン |
1989年 |
収容人数 |
約7000人 |
最寄り駅 |
JR横浜線「新横浜駅」から徒歩約5分 |
駐車場 |
ありません |
エスフォルタアリーナ八王子(東京都)
エスフォルタアリーナ八王子は、東京都の八王子市にある体育館になります。
Bリーグの東京八王子ビートレインズのホームゲームが開催されるアリーナになります。

チケット情報
発売日 |
2024年12月14日(土)10:00~ |
座席価格 |
4,500円~18,000円 |
発売サイト |
チケットぴあ、チケットローソン、イープラス |
< エスフォルタアリーナ八王子 >
所在地 |
東京都八王子市狭間町1453-1 |
オープン |
2014年 |
収容人数 |
|
最寄り駅 |
京王線「狭間駅」駅から徒歩1分 |
駐車場 |
350台 |