アルゴグラフィックス北見カーリングホール

北海道北見市に通年使用できるカーリングホールとして2020年10月にオープン。カーリングホールは、A・B・C全3シートあり、市民や学生チームの練習や大会、カーリング教室などの催しのほか、北見工業大学のカーリングに関する研究に活用されています。シートの1つにはストーンの軌跡解析などが出来るハイテク仕様となっていてシートが見渡せる分析室も併設されています。

会場について

所在地:北海道北見市柏陽町603-14
収容人数:観客席はありません
カーリングホール : 3シート
オープン:2020年

カーリング体験につきまして

道具(シューズ・スライダーブラシ・一式)も全てレンタル、はじめての方もインストラクターが教えてくれるので安心して体験が出来ます。(要予約)
またエントランスホールから見学は休館日(火曜日)を除いて無料で行っています。

体験料金などの詳細はこちらから

アクセスについて

最寄り空港は女満別空港でそこから連絡バスで北見駅に向かいます。所要時間は約40分です。JR最寄り駅はJR石北本線北見駅になります。ここからカーリングホールには大通り乗り場①から市内バスで工業大学入口バス停下車徒歩10分程です。敷地内には約50台分の駐車スペースがあります。

旅行としての帯広

帯広の交通・観光・食べ物を知る

旅行の前に、北海道のスポーツの基本情報をまとめておりますので、ご参考にご利用ください。

 

関連会場

北見市東陵公園野球場

東陵公園野球場は北海道北見市東陵公園内にある野球場です。公園内には東陵公園陸上競技場、東陵公園庭球場、東陵公園球技場、北見市立体育センター、北見市武道館があります。野球場では高校野 …

KKS釧路厚生社アイスアリーナ

KKS釧路厚生社アイスアリーナは、北海道の釧路市にスケート場になり、隣には野外スケート場もあります。 所在地:北海道釧路市柳町1-1 オープン:1979年11月 アクセスについて …

岡崎朋美選手・糸川敏彦選手展示コーナー 道の駅 パパスランドさっつる内(清里町)

岡崎朋美選手・糸川敏彦選手展示コーナー 道の駅 パパスランドさっつる 基本情報 所在地 〒099-4522 北海道斜里郡清里町神威1071 営業時間 午前9時から午後9時 料金 無 …

鳥取ドーム

鳥取ドームは、北海道の釧路市にあるドーム型の体育館になり、メインアリーナは、人工芝が張られていています。 イベントなどの会場としてもつかわれることがあります。 所在地:〒084-0 …

ウインドヒルひがし北海道スタジアム

釧路市民球場は、釧路大規模運動公園内にある野球場です。この公園内には、野球場の他、レバンガ北海道公式戦が開催される湿原の風アリーナ釧路、陸上競技場、テニスコート、ゲートボール場など …

観光

阿寒湖遊覧船(釧路市)

釧路駅から車で2時間弱で行くことが出来る阿寒湖。マリモで有名な阿寒湖ですが、夏は遊覧船で湖を周遊したり、冬は氷で覆われた湖の上をスノーモービルで滑走したり、わかさぎ釣りが出来たり、 …

タウシュベツ川橋梁展望台(上士幌町)

上士幌町の見どころとしてご案内したいのが、タウシュベツ川橋梁です。この橋は、季節限定で見ることができる橋となり、一般的には、ダムの水が少ない1月頃から見え始め、水が増えてくる6月頃 …

愛冠岬(厚岸市)

愛冠岬 基本情報 愛冠岬 所在地 〒088-1113 北海道厚岸郡厚岸町愛冠5 ロケーション  アクセス 愛冠岬  

ポー川史跡自然公園(標津町)

ポー川史跡自然公園 基本情報 ポー川史跡自然公園 所在地 〒086-1602 北海道標津郡標津町伊茶仁 ロケーション  アクセス ポー川史跡自然公園  

幣舞橋(釧路市)

釧路では、「男はつらいよ」や「ハナミズキ」、「僕等がいた」など、多くの映画ロケが行われていますが、その際にかならず登場するのが、JR釧路駅から徒歩15分ほどの「幣舞橋」です。 そし …


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名