秩父宮ラグビー場の座席の基本情報

秩父宮ラグビー場での試合観戦にあたりどの座席で観戦するとイメージに合うかというスタジアムの座席をご紹介いたします。
特に屋根があることを重視するか、というのは冬のスポーツ観戦の場合は、大事な準備になります。
また秩父宮ラグビー場の場合、グランドまでの近さを重視するのであれば、東スタンドの選択になり、少し高い位置からプレー全体を見るイメージであれば、メインの西スタンドの座席の選択になります。

秩父宮ラグビー場の座席表

秩父宮ラグビー場は西スタンドがメインスタンドになり、屋根がかかります。
3-5、12-14は座席の色が黄色になり、立ち見になる北スタンド以外の青いエリアは青色の椅子が設置されております。

西スタンド

西スタンドは座席表の1-7までの座席になり、列は、33列になります。
16列目までが前段になり、通路を挟んでの17列からが後段となります。
西スタンドの3、4、5の17列目より後方列は、屋根がかかる座席になります。

☞ メインスタンド座席表

グランドと最前列の位置関係

西スタンドは最前列エリアがグランドより高い位置になります。
そのため、一番前の座席でもプレーが見やすい位置になります。
グランドレベルからの観戦を目的にする場合は、東スタンド側のほうが向いています。

最後尾から見え方

最上段からのグランドの見え方となります。

試合の見え方のイメージ

東スタンド

東スタンドの「9」から「17」は列に関係なく屋根はありません。
東スタンドは、全部で38列あります。
21列目の後ろが通路になります。

☞ バックスタンド座席表

グランドと最前列の位置関係

東スタンドは最前列エリアがグランドに近くなります。
そのため、選手を近くで見るという目的の場合は、東スタンド側の座席がイメージに合う可能性があります。

試合の見え方のイメージ

最後尾から見え方

 南スタンド

秩父宮ラグビー場のエンドゾーンの座席のうち、南側は座席があります。
前から9列目までは屋根がかかりませんが、後方列は屋根がしっかりかかります。

 北スタンド

北側は12列ある立ち見エリアで座席がありません。
ビジョンが北側にありますので、ビジョンが見づらいエリアになります。

関連会場

国立代々木競技場第一体育館

国立代々木第一体育館は、原宿駅から徒歩圏内にある1万人を超える集客を誇るアリーナです。 近年はフィギアスケートの全日本選手権が開催されたり、バレーボールの世界選手権、ワールドカップ …

日本サッカーミュージアム

日本サッカーミュージアムは、東京都文京区にあるサッカーの博物館になります。1階から地下2階までのミュージアムになっており、各階でテーマごとに展示があります。 アクセスについて JR …

後楽園ホール

後楽園ホールは東京ドームシティ内の後楽園ホールビル5階にある多目的ホールです。『格闘技の聖地』と呼ばれていてボクシングやプロレス、キックボクシングなどの格闘技の興行が1年中行われて …

国立代々木競技場第二体育館

国立代々木第二体育館は、代々木公園内にある体育館です。同敷地には国立代々木第一体育館もあります。バスケットボールの中心的な施設で観客席はすり鉢状になっていて、プロレス、レスリング、 …

KITTE 1Fアトリウム

KITTE 1Fアトリウムは、東京駅にある商業施設ビルの1階のイベントスペースになります。 そのため、普段は、ただのスペースか、他のイベントをやっているかになります。ここでは、大相 …


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名