宮崎県のプロスポーツチームの基本情報

宮崎県にあるプロスポーツチームの基本情報になります。
宮崎県には現在、Jリーグのテゲバジャーロ宮崎が本拠地を置きます。これ以外には、プロスポーツチームのキャンプ地として春先に宮崎でキャンプを行うチームが多くなります。またプロ野球のフェニックスリーグも開催されます。

テゲバジャーロ宮崎

テゲバジャーロ宮崎は、JリーグのJ3に所属するチームです。
2021年にJリーグに加盟しました。宮崎に誕生した事で九州6県すべてにJクラブが出来ました。

チーム名 : テゲバジャーロ宮崎
ホームタウン : 宮崎県宮崎市
スタジアム ユニリーバスタジアム新富
チーム名の由来 : 宮崎弁で凄いを意味する「てげ」に、スペイン語で牛を意味するバカと鳥を意味するパジャーロを合わせた造語として名付けられました。
Jリーグ加盟年 : 2021年

キャンプ地

主に宮崎エリアでキャンプするチームをまとめおります。
(キャンプ地やチームは年々異なることがありますので最新の情報は、宮崎市などのホームページをご確認ください。)

プロ野球

ソフトバンクホークス(宮崎市 アイビースタジアム)

読売ジャイアンツ(宮崎市 サンマリンスタジアム)

オリックスバファローズ(宮崎市 SOKKENスタジアム)

広島カープ(日南市 天福球場)

西武ライオンズ(日南市 南郷スタジアム)

Jリーグ

鹿島アントラーズ (宮崎県総合運動公園)

ベガルタ仙台 (宮崎県総合運動公園)

徳島ヴォルティス (宮崎県総合運動公園)

ファジアーノ岡山 (宮崎県総合運動公園)

FC岐阜 (宮崎県総合運動公園)

横浜Fマリノス (シーガイアスクエア)

サンフレッチェ広島 (シーガイアスクエア)

セレッソ大阪(宮崎市国際海浜エントランスプラザ)

アビスパ福岡(宮崎市生目の杜運動公園 陸上競技場)

横浜FC(日南市総合運動公園陸上競技場)

 

関連会場

ひなたひむかスタジアム

ひなたひむかスタジアムは太平洋を望む宮崎県総合運動公園内に1974年に完成、サンマリンスタジアムが出来る2001年まではこの球場で読売ジャイアンツのキャンプが行われていました。 2 …

南郷スタジアム

南郷町中央公園野球場は、宮崎県日南市南郷町中央公園内に1983年完成した野球場で2004年より西武ライオンズが春季キャンプを行っています。 また毎年10月に開催されているフェニック …

生目の杜運動公園体育館

生目の杜運動公園体育館 は、宮崎県宮崎市にある宮崎市生目の杜運動公園内(いきめのもりうんどうこうえん)の体育館になります。 この会場では、過去、新日本プロレスなどが開催されたことが …

宮崎県体育館

宮崎県体育館は、宮崎県宮崎市にある体育館になります。 宮崎駅の近くには「宮崎県体育館」と「宮崎市総合体育館」という2つの体育館があり、名前も似ているので間違えやすいですが、宮崎市総 …

宮崎市国際海浜エントランスプラザ

宮崎市国際海浜エントランスプラザは、シーガイアリゾートエリアにあるグランドになります。 Jリーグの セレッソ大阪U23のキャンプ地にもなっております。 アクセスについて 車でのアク …


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名