2025-26 SVリーグオールスターゲーム チケットと座席情報

2025-26SVリーグオールスターゲーム(エムット PRESENTS SV.LEAGUE ALL STAR GAMES)は2026年1月31日(土)・2月1日(日)に兵庫県神戸市に2025年に完成した約1万人収容のジーライオンアリーナ神戸 (GLION ARENA KOBE)で行われます。


チケットは先行抽選販売受付が2025年11月7日(金)15時から11月24日(月)23時59分に行われ、11月27日(木)15時頃に当選発表が行われます。
当選者は12月1日(月)12時30分から12月8日(木)12時29分までにチケットの購入が出来ます。
また一般販売は12月8日以降が行われる予定です。
今後チケット詳細が発表され次第更新させて頂きます。

当ページはジーライオンアリーナ神戸で唯一開催されたバレーボール(SVリーグ 大阪ブルテオンvsサントリ)の現地観戦時の座席情報を元に作成しております。
今後オールスター開催時の座席表が公表された際はすみやかに修正していきますのでその旨ご承知おきください。

2025-26 SVリーグオールスターゲーム 開催情報

2026年1月31日(土) 00:00 SVリーグ女子・オールスターゲーム
2026年2月01日(日) 00:00 SVリーグ男子・オールスターゲーム

ジーライオンアリーナ神戸座席情報

ジーライオンアリーナ神戸の収容人数は約1万人とされています。
各フロアの座席数は1階アリーナは1,166~1,752席、 2階スタンドが4,262席、 4階バルコニー(スイート)が356席、5階アッパースタンドが3,986席となっています。

地上7階建てになりますが会場の座席表示は100レベルから600レベルとなっていて東側ブロックには観客席はなく、壁面に横幅24m、高さ13m(1,075インチ)のLEDビジョンがあります。
尚、SVリーグ開催時は南ブロックにベンチが設置されます。

サイドスタンド階層

サイドスタンド(北・南)は画像上のフロアに近い方からスタンドS席(100レベル)、スタンドA席(300レベル)、アッパースタンド席(600レベル)となります。

エンドスタンド階層

エンドスタンド(西)は画像上のフロアに近い方からスタンドエンドS席(100レベル)、スタンドエンドA席(300レベル)、アッパースタンドエンド席(600レベル)となります。

フロア席

 コートサイド席

 チケット価格
対象座席数              席

・コートサイドベンチ向側のみに2列設置される座席です。

10月24日開催のSVリーグ公式戦ではベンチ側のコートサイド席はありませんでしたがオールスターでは設置される可能性もあります。
ちなみに画像のフェンス前にある座席は一般観戦用ではなくチームスタッフが座っていました。

 コートエンド席

東ブロックはスクリーンを背にした座席配置なのでスコアなどの情報は後ろを向かない限り見る事はできません。

10月24日開催のSVリーグ公式戦ではメインゲートすぐ横にコートサイド席専用のゲートが設置されていました。

 コートエンド1列目
 コートエンド2列目
コートエンド3列目
対象座席数            席

・東ブロック・西ブロックにそれぞれ3列設置されます。
・2列目と3列目には若干の段差があります。

サイドスタンド下段(100レベル)

スタンド席下段は常設スタンド6列(1~6)の前に可動席7列(A~G)が設置され13列となります。

 チケット価格
対象座席数              席

常設スタンドと可動堰の境界線

座席は背もたれ付きで座面クッションがありドリンクホルダーが付いています。

前との座席距離は比較的広めになっています。

L119ブロック5列目付近からの眺め

L119ブロック10列目付近からの眺め

L117ブロック13列目付近からの眺め

L101ブロック13列目付近からの眺め

スタンド最前列とコートサイド席の境界線付近

L106-108ブロックとL114-116ブロックのコーナ付近の座席はコートに向けて配列されています。

エンドスタンド下段(100レベル)

スタンド席下段は常設スタンド6列(1~6)の前に可動席4列(D~G)が設置され10列となります。

 チケット価格
対象座席数              席

座席は背もたれ付きで座面クッションがありドリンクホルダーが付いています。

L112ブロック10列目付近からの眺め

サイドスタンド上段(300レベル)

スタンド席上段は最大15列(8~22)あります。

 チケット価格
対象座席数              席

U304ブロック20列目付近からの眺め

エンドスタンド上段(300レベル)

スタンド席上段は最大10列(8~17)あります。

 チケット価格
対象座席数              席

アッパースタンド・サイド(600レベル)

アッパスタンド席は24列(1~24)あります。

 チケット価格
対象座席数              席

前との座席距離は比較的広めになっています。

座席は背もたれ付きで座面クッションがありドリンクホルダーが付いています。

アッパースタンドはかなりの急勾配になっています。

L602ブロック5列目付近からの眺め

L320ブロック20列目付近からの眺め

アッパースタンド・エンド(600レベル)

西スタンド中央上段に3列(1~3)のみある座席ですぐ後ろが立見席になります。

 チケット価格
対象座席数              席

立ち見席

立見スペースはアッパースタンド・エンドになります。
アッパースタンド・エンドは3列しかないためかなり前方にあります。

 チケット価格
対象座席数              席

アッパースタンド・エンドを含めたこのエリアからの眺めです。
上層階スタンドの傾斜が急勾配の為、見下ろすような観戦となります。

死角席

北スタンドのL101、U301、U601ブロックと南スタンドのL121、U321、U618は壁面沿いの座席で東スタンドにあるスクリーンが見えません。

アッパースタンドサイドの15列目付近から上はこのような鉄枠が視界に入りますがコート上のプレーは障害なく観戦出来ます。

エスカレーター

アッパースタンド用エスカレーターが北スタンドと南スタンドにそれぞれあります。

その他情報

アッパースタンドすぐ下にあるスイートフロアは、企業契約された個室とテラスがあるゆったりしたラグジュアリーな空間ですが一般販売はしていません。

メインゲートからアリーナに入ると最初に目にするのが神戸・クロスオーバー・ラウンジです。

アリーナ内外には13件の飲食店があります。

アリーナ周辺には観光名所のメリケンパークがあります。

イベント開催時は三ノ宮駅神戸阪急デパート前から臨時バスが運行されます。
但し現在三ノ宮駅周辺は再開発工事が行われていてジーライオンアリーナ行きバス停の場所が変わる事がありますので利用前に主催者からの情報をご確認下さい。


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名