埼玉スタジアム2002 入場・周辺・食事

ビジター側の自由席の応援席はD3入り口からの入場になります。
ビジター応援の指定席はメインアッパーにあります
そこへは、南門から入場した場合、左へ進みA5,6入り口付近からエスカレーターや階段で上に上がることが出来ます。
南門からは、メインスタンドのチケットをお持ちの方は左、バックスタンドのチケットをお持ちの方は右へ進みましょう

関連会場

北本市体育センター

北本市体育センターは、北本市にある体育館です。 過去には、バレーボールのVチャレンジリーグなどの試合が開催されております。BCリーグの武蔵ヒートベアーズ が主催試合を行うヒートベア …

岩槻文化公園体育館

岩槻文化公園体育館は、埼玉県のさいたま市にある体育館になります。 アクセスガイド 基本的には車でのアクセスになる会場です。 会場周辺は駐車場がいくつかにわかれてあります。 駐車場に …

ヤクルト戸田球場

ヤクルト戸田球場は、荒川河川敷の彩湖・道満グリーンパーク内に1977年完成、2014年の大改修をはじめ数年ペースで改修が行われています。 野球場がある彩湖・道満グリーンパークは東京 …

アイルスタジアム浦和

さいたま市営浦和球場(アイルスタジアム浦和)は、周辺が住宅街の浦和総合運動場内にある野球場です。 高校野球選手権埼玉大会をはじめ少年野球や社会人予選大会、草野球なども行われています …

上尾市民体育館

バレーボールのVリーグに所属する埼玉上尾メディックスが試合を行う会場の1つがこの上尾市民体育館になります。 上尾駅からは、2キロぐらいですので、徒歩で30分弱というロケーションです …

関連ニュース


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名