第21回みやざきフェニックス・リーグは2024年10月7日(月)から28日(月)までの日程で、全162試合(1日あたり最大9試合)が行われます。
ここでは現地観戦する際の球場アクセスや座席情報、対戦カードと日程(日本プロ野球機構引用)などを現地画像を交えて紹介します。
参加チームはプロ野球ファーム(二軍)イースタン・リーグ所属の東北楽天ゴールデンイーグルス、千葉ロッテマリーンズ、東京ヤクルトスワローズ、埼玉西武ライオンズ、北海道日本ハムファイターズ、読売ジャイアンツ、横浜DeNAベイスターズの7チーム。
ウエスタン・リーグの中日ドラゴンズ、オリックス・バファローズ、阪神タイガース、広島東洋カープ、福岡ソフトバンクホークス、くふうハヤテベンチャーズ静岡の6チーム。
また韓国プロ野球からサムスンライオンズ、ハンファイーグルス、斗山ベアーズの3チームが参戦。
さらに四国アイランドリーグplus(愛媛マンダリンパイレーツ、香川オリーブガイナーズ、高知ファイティングドッグス、徳島インディゴソックス)の選抜チーム、日本独立リーグ野球機構(ルートインBCリーグ、ヤマエグループ九州アジアリーグ、北海道フロンティアリーグ、日本海リーグ)の選抜チームが加わり総勢18チームで開催されます。
尚、今シーズンからイースタンリーグに参入したオイシックス新潟アルビレックスBCは不参加となります。
フェニックス・リーグとは
みやざきフェニックス・リーグは毎年10月に宮崎県で開催されるプロ野球ファーム(二軍チーム)によるオープン戦(教育リーグ)で若手選手中心にチーム編成されます。
もうひとつ春にも開催される教育リーグ(リーグ名なし)もあり、こちらはシーズン開幕前に各チームの本拠地で行われます。
フェニックスリーグの出場選手資格は2024年10月1日現在で支配下選手または育成選手として登録されている選手となります。
近年は一軍優勝チームがプレーオフ(クライマックスシリーズ)までの調整の場として投手を中心に主力クラスの選手も参加しています。
チームの勝敗より個々の成長が活動目的なリーグ戦ですが、毎年優勝チームが決定しており、優勝チームには賞金はなく賞品として宮崎牛などが贈呈されています。
過去20回で最も優勝しているチームはオリックス・バファローズの4回、続いて埼玉西武ライオンズの3回となっています。
フェニックス・リーグ出場を経て翌シーズンにトップチーム(一軍)でタイトル獲得選手に中村剛也(西武)、T-岡田(オリックス)、山田哲人(ヤクルト)などがいます。
フェニックス・リーグを観戦
2024年みやざきフェニックス・リーグは宮崎県内の4つの都市(宮崎市・日南市・都城市・西都市)で開催されています。
各球場までのアクセス方法は電車やバスの公共交通で行けるところもありますが本数が極端に少ない所が多かったりします。もし免許があればレンタカーでの移動をおすすめします。
レンタカーは宮崎空港周辺に集中していてJR宮崎駅周辺にはあまりありませんのでご注意下さい。
試合開始はすべてお昼の12時30分から(最終日10月28日のみ試合により異なる)となっています。
1日に複数の試合観戦は同じ敷地内にあるアイビースタジアムと生目の杜第2野球場、SOKKENスタジアムと清武総合運動公園第2野球場、ひなたサンマリンスタジアム宮崎とひなたひむかスタジアム以外の組み合わせは難しいです。
但し各球場の開門は午前9時で練習が観れるため、試合観戦球場の周辺で練習のみであればはしごも可能です。
フェニックス・リーグは入場無料で事前申請などもなく再入場も可能です。
但し一軍春季キャンプのような賑やかさが全くなく球場に売店などもほとんどない為、飲食類は前もって準備していた方が無難です。
あと気になるのはファンの多さですが一軍の春季キャンプ観客数と比較すると休日で10分に1以下、平日ともなると数十人程度となります。
昨年18年ぶりにリーグ優勝した阪神タイガースが、クライマックスシリーズの調整として主力クラスが多数出場して話題になりました。
ファイナルステージ直前の10月14日(土)にアイビースタジアムで2,200人(埼玉西武ライオンズ戦)、翌10月15日(日)にSOKKENスタジアムで2,800人(北海道日本ハムファイターズ戦)が入場しています。
この10月15日の試合が2023年ファニックスリーグでの最多入場者試合でした。
フェニックス・リーグ 開催球場
みやざきフェニックス・リーグは
宮崎県内の10球場で開催されています
宮崎市にあるアイビースタジアム、生目の杜運動公園第2野球場、ひなたサンマリンスタジアム宮崎、ひなたひむかスタジアム、SOKKENスタジアム、清武総合運動公園第2野球場の6球場。
宮崎市内から南に50キロの日南市にある天福球場、南郷スタジアムの2球場。宮崎市内から南西に50キロの都城市にある都城運動公園野球場。
そして宮崎市内から北に30キロの西都市にある西都原運動公園野球場の合わせて10球場で開催されています。
2025年シーズンより都城運動公園野球場で千葉ロッテマリーンズ二軍の春季キャンプがを行われることが決まりました。
この中で電車で球場に行けるのが宮崎県総合運動公園内にあるひなたサンマリンスタジアム宮崎とひなたひむかスタジアムで、JR宮崎駅又は宮崎空港から日南線で行く事ができます。
アイビースタジアム(宮崎市)
アイビースタジアムは宮崎市生目の杜(いきめのもり)運動公園内に2002年に完成した広さ35.4ヘクタール(東京ドーム約7個分)の敷地に生目第二野球場、はんぴドーム、多目的グラウンド、陸上競技場、体育館などの施設が徒歩圏内に近接して建てられています。
2003年より福岡ソフトバンクホークスのキャンプ地となり2月の連休には1日に4万人ものファンが押し寄せます。
メイン球場の定員は11,000人とされていますが内野スタンド6,000席、外野席は芝生で5,000人収容となっているので9,000人前後が実質収容人数になると思われます。
アイビースタジアムはバックネット裏は最上段付近に雨や日差しを遮る屋根が若干あります。
最後にこの球場をホームとする福岡ソフトバンクホークスのベンチは3塁側を使用しています。
スタジアム概要
所在地:宮崎市大字跡江4461-1
収容人数:11,000人
グランド : 両翼100m・センター120m
内野…クレイ、外野…天然芝
照明設備 : 6基
オープン : 2002年
ホームチームベンチ:3塁側
アクセス情報
アイビースタジアムがある宮崎市生目の杜(いきめのもり)運動公園の最寄り駅はJR日豊本線宮崎神宮駅ですが運動公園までは5キロ以上離れています。
バスご利用の際はJR宮崎駅から宮崎交通バスで生目の杜運動公園北バス停下車徒歩3分となります。バス乗車時間は30分ぐらいです。
車を使ってのアクセスは宮崎市内から10キロ圏内にあるため、渋滞がなければ30分はかからない距離です。
但し試合終了後は駐車場から出るのにタイミングが悪いとかなり時間がかかるため特に週末に観戦する際は余裕を持った予定を組まれた方が無難です。
駐車場は運動公園内に950台分あり混雑時は臨時駐車場が設定されることもあります。
座席情報
アイビースタジアムは一層のスタンドに内野席が6000席あります。
バックネット裏周辺は背もたれがある独立シートでオレンジ色に統一されています。23列ある座席は11列目前に横に移動できる通路があります。屋根が最上段から若干程度かかっています。
またベンチ上から外野寄りの座席は1枚板のベンチシートで最大23列あり11列目前に横に移動できる通路があります。こちらの座席には屋根がありません。
外野席は芝生で5,000人収容となっていますがスペースからすると実質半分の2,500~3,000人前後の収容能力になると思います。
開催カード
10月07日(月) 12:30 サムスン vs 中日
10月08日(火) 12:30 ソフトバンク vs 日本ハム
10月09日(水) 12:30 ロッテ vs ソフトバンク
10月10日(木) 12:30 ハンファ vs 横浜
10月12日(土) 12:30 楽天 vs 四国
10月13日(日) 12:30 四国 vs 巨人
10月14日(月) 12:30 楽天 vs くふうハヤテ
10月16日(水) 12:30 独立リーグ vs 四国
10月17日(木) 12:30 ロッテ vs くふうハヤテ
10月18日(金) 12:30 ソフトバンク vs ロッテ
10月19日(土) 12:30 日本ハム vs ソフトバンク
10月20日(日) 12:30 阪神 vs 巨人
10月22日(火) 12:30 日本ハム vs オリックス
10月23日(水) 12:30 オリックス vs ロッテ
10月24日(木) 12:30 ハンファ vs 斗山
10月26日(土) 12:30 くふうハヤテ vs 楽天
10月27日(日) 12:30 横浜 vs 中日
10月28日(月) 10:30 阪神 vs 楽天
生目の杜運動公園第2野球場(宮崎市)
生目の杜運動公園第2野球場は2003年に宮崎市生目の杜(いきめのもり)運動公園内のアイビースタジアムのとなりに完成しました。
福岡ソフトバンクホークスのキャンプ期間中はB組に振り分けられた選手が練習する球場になります。
グランドの大きさはアイビースタジアムと同じサイズですが観戦スペースはバックネット裏周辺のわずか250席あまりになります。
観戦スペースはグランドレベルの高さにありフェンスも低いことから選手と同じ目線で迫力あるプレーが体感出来ます。
アイビースタジアムまでは徒歩1分の距離間なのでフェニックス・リーグ開催中は2球場での観戦が可能となります。
スタジアム概要
所在地:宮崎市大字跡江4461-1
収容人数:250人
グランド : 両翼100m・センター120m
内野…クレイ、外野…天然芝
照明設備 : 4基
オープン : 2003年
ホームチームベンチ:3塁側
アクセス情報
生目の杜運動公園第2野球場も電車での最寄り駅はJR日豊本線宮崎神宮駅ですがそこから球場までは5キロ以上離れています。
JR宮崎駅からはバス利用する方法があり球場まで30分の乗車時間で到着します。
車の場合は宮崎自動車道の宮崎西インターチェンジより10分ぐらいとなります。
駐車場は宮崎市生目の杜運動公園内に合わせて1,300台となっていますが、東京ドーム約7個分の広さを誇る公園のため、事前に球場から近い駐車場位置を確認できると便利です。
座席情報
生目の杜運動公園第2野球場はスタンドは観戦スペースがほぼなく常設席は1塁・3塁ダグアウト内側に3段のベンチシートのみでバックネット裏正面には座席はありません。
但しファニックスリーグ開催時は1塁・3塁ベース後方に仮設スタンドが設置されることあります。
あとはフェンス沿いに立ち見スペースがありすべてあわせて250人収容とされています。
限られた中での観戦となりますがグランドレベルからの景色は大迫力で他の球場にはない興奮がそこにはあります。
開催カード
10月07日(月) 12:30 巨人 vs 阪神
10月08日(火) 12:30 阪神 vs サムスン
10月09日(水) 12:30 楽天 vs ハンファ
10月10日(木) 12:30 くふうハヤテ vs サムスン
10月12日(土) 12:30 ロッテ vs オリックス
10月13日(日) 12:30 斗山 vs 日本ハム
10月14日(月) 12:30 横浜 vs 四国
10月15日(火) 12:30 くふうハヤテ vs 巨人
10月17日(木) 12:30 横浜 vs ソフトバンク
10月18日(金) 12:30 中日 vs 四国
10月19日(土) 12:30 楽天 vs オリックス
10月20日(日) 12:30 独立リーグ vs 日本ハム
10月23日(水) 12:30 斗山 vs 横浜
10月24日(木) 12:30 ロッテ vs 中日
10月25日(金) 12:30 ソフトバンク vs ハンファ
10月26日(土) 12:30 斗山 vs 四国
10月27日(日) 12:30 ハンファ vs サムスン
10月28日(月) 12:30 サムスン vs 巨人
ひなたサンマリンスタジアム宮崎(宮崎市)
ひなたサンマリンスタジアム宮崎は太平洋を望む宮崎県総合運動公園内に2001年に完成、読売ジャイアンツのキャンプ地として全国的に知名度が高い球場のひとつです。
またWBC(ワールドベースボールクラシック)が開催される際の強化合宿地で2009年にイチロー、松坂大輔、城島健司、福留孝介の現役メジャーリーガーが参加した年は連日4万人が球場を訪れる空前絶後の大フィーバーとなり6日間で約24万人がひなたサンマリンスタジアム宮崎に集まりました。
ちなみに第5回大会の2023年強化合宿は混乱を避ける為に入場者数を制限しチケットを事前申込制にしましたが9日間で約18万人が訪れました。
宮崎県総合運動公園の広さは東京ドーム約32個分に相当する154ヘクタールで陸上競技場(ひなた陸上競技場)、第2硬式野球場(ひなたひむかスタジアム)、木の花ドーム、武道館(ひなた武道館)、サッカー場、ラグビー場、テニスコート、自転車競技場などがあります。
またプロ野球1軍公式戦も福岡ソフトバンクホークスなどが開催したり、2013年よりファーム日本選手権も行われています。
ひなたサンマリンスタジアム宮崎の収容人数は30,000人とされていて内野席に18,000席、外野席に12,000席となっていますがソフトバンクホークス公式戦やWBC強化試合などの観客数をみると27,000人前後が収容能力になると思われます。
雨や日差しを遮る屋根はバックネット裏周辺の2階席中段以降にあり1階席にはありません。
この球場のホームチーム(福岡ソフトバンクホークスなど)は1塁側のベンチを使用しています。
最後に2024年9月7日(土)・8日(日)にはアイドルグループ「日向坂46」がライブが開催されます。スポーツ以外のイベントで同スタジアムが使用されるのは今回が初めてとなります。
スタジアム概要
所在地:宮崎県宮崎市大字熊野1443-12
収容人数:30,000人
グランド : 両翼100m・センター122m
内野…クレイと天然芝、外野…天然芝
照明設備 : 6基
オープン : 2001年
ホームチームベンチ:1塁側
アクセス情報
ひなたサンマリンスタジアム宮崎がある宮崎県総合運動公園の最寄り駅はJR日南線「木花駅」または「運動公園駅」となります。
総合運動公園内はかなり大きな公園でどちらの駅からも2キロ近く歩く事になります。
ちなにJR宮崎駅に近い方が木花駅でJR日南線は1両編成なので帰りは運動公園駅からの乗車をおすすめします。
また運動公園前バス停から球場までの方が徒歩約10分と近いのでJR宮崎駅から宮崎交通バスで行く方法もあります。
駐車場は運動公園内に北駐車場 、中央第1駐車場、 中央第2駐車場 、南第1駐車場 、南第2駐車場の5ヵ所あり最大で3,500台が駐車出来ます。
その中でひなたサンマリンスタジアム宮崎に一番近い駐車場は北駐車場になります。
座席情報
ひなたサンマリンスタジアム宮崎は二層のスタンドに内野席18,000席、外野席12,000席の収容定員30,000人となっていますが、2005年に実数発表に変わって以降は27,000人前後が収容能力となっています。
各座席はバックネット裏周辺は背もたれがある独立シートでオレンジ色に統一されています。座席は17列あり8列目前に横に移動できる通路があります。
ベンチ上から外野寄りの座席は浅い背もたれがある独立シートでブルー色に統一されています。座席は21列あり8列目前に横に移動できる通路があります。
外野席はベンチシートで36列あり14列目前に横に移動できる通路があります。
2階席は14列ありバックネット裏周辺には屋根があり中段以降は雨や日差しを避ける事が出来ます。
開催カード
10月07日(月) 12:30 横浜 vs オリックス
10月08日(火) 12:30 くふうハヤテ vs 横浜
10月09日(水) 12:30 巨人 vs オリックス
10月10日(木) 12:30 ソフトバンク vs 西武
10月11日(金) 12:30 独立リーグ vs ハンファ
10月12日(土) 12:30 巨人 vs ソフトバンク
10月13日(日) 12:30 阪神 vs ロッテ
10月14日(月) 12:30 巨人 vs 中日
10月15日(火) 12:30 中日 vs ロッテ
10月16日(水) 12:30 斗山 vs サムスン
10月17日(木) 12:30 楽天 vs 阪神
10月18日(金) 12:30 くふうハヤテ vs 日本ハム
10月20日(日) 12:30 中日 vs ハンファ
10月21日(月) 12:30 四国 vs 阪神
10月22日(火) 12:30 横浜 vs サムスン
10月23日(水) 12:30 ソフトバンク vs 巨人
10月24日(木) 12:30 日本ハム vs サムスン
10月25日(金) 12:30 中日 vs 巨人
10月26日(土) 12:30 独立リーグ vs 横浜
10月27日(日) 12:30 日本ハム vs 斗山
10月28日(月) 12:30 くふうハヤテ vs ロッテ
ひなたひむかスタジアム(宮崎市)
ひなたひむかスタジアムはひなたサンマリンスタジアム宮崎などがある宮崎県総合運動公園内に宮崎市営野球場として1974年に完成しました。
翌年から読売ジャイアンツの春秋に開催されるキャンプのメイン球場でしたが2001年にサンマリンスタジアム宮崎が完成したのに伴い第二硬式野球場となり2004年より愛称がひむかスタジアムと呼ばれるようになりました。
現在は読売ジャイアンツ2軍のみして開催していて、球場外の左中間付近には大型のブルペンがあります。
また隣接するひなた陸上競技場はJリーグの鹿島アントラーズ、ベガルタ仙台が春季トレーニングを行っています。
この球場では1989年6月24日に福岡ダイエーホークス対ロッテオリオンズ戦が開催されていてこの試合が同球場で唯一の公式戦になります。
キャンプ以外では高校野球秋季大会、社会人野球予選大会、少年野球に加え毎年10月にはみやざきフェニックス・リーグも開催されています。
ひなたひむかスタジアムの収容定員は15,000人とされていますが外野が芝生席でそれ程広くありません。
そんなひなたひむかスタジアムでは2024年度からの3年間で両翼を現在の92メートルから100メートルに拡大し、座席やスコアボードの改修が予定されています。
スタジアム概要
所在地:宮崎県宮崎市熊野1443-12
収容人数:15,000人
グランド : 両翼92・センター122m
内野…クレイ、外野…天然芝
照明設備 : なし
オープン:1974年
アクセス情報
ひなたひむかスタジアムも宮崎県総合運動公園内にあり最寄り駅はJR日南線「木花駅」または「運動公園駅」となります。
総合運動公園内やや日南よりにあり若干「運動公園駅」の方がこの球場からは近く感じます。
また運動公園前バス停から球場までの方が徒歩約10分と近いのでJR宮崎駅から宮崎交通バスで行く方法もあります。
駐車場は運動公園内に北駐車場 、中央第1駐車場、 中央第2駐車場 、南第1駐車場 、南第2駐車場の5ヵ所あり最大で3,500台が駐車出来ます。
その中でひなたひむかスタジアムに一番近い駐車場は中央第2駐車場になります。
座席情報
ひなたひむかスタジアムは一層のスタンドで収容定員は15,000人で内野席に10,000席、外野席は芝生で5,000人収容とされています。
内野席にブルー色の統一されていて最大27列あります。座席はすべてベンチシートになります。
一方バックネット裏周辺はグリーンのベンチシートで最大15列あり10列目前に横に移動できる通路があります。
またバックネット裏中段以降に屋根があり雨や日差しを避ける事が出来ます。
さらにバックネット裏放送席下のみにオレンジ色の背もたれが付いた座席が3列あります。
外野芝生席は5列程の広さなので最大で2,000人ぐらいが収容能力で10,000人前後がひなたひむかスタジアムが実際に入場できる最大収容数になると思われます。
開催カード
10月07日(月) 12:30 日本ハム vs 四国
10月08日(火) 12:30 斗山 vs 巨人
10月09日(水) 12:30 日本ハム vs くふうハヤテ
10月10日(木) 12:30 斗山 vs ロッテ
10月14日(月) 12:30 サムスン vs ソフトバンク
10月15日(火) 12:30 オリックス vs 独立リーグ
10月17日(木) 12:30 日本ハム vs 中日
10月18日(金) 12:30 阪神 vs 横浜
10月19日(土) 12:30 ハンファ vs 阪神
10月20日(日) 12:30 斗山 vs 楽天
10月22日(火) 12:30 ハンファ vs くふうハヤテ
10月23日(水) 12:30 独立リーグ vs 楽天
10月24日(木) 12:30 四国 vs オリックス
10月26日(土) 12:30 サムスン vs ロッテ
10月27日(日) 12:30 巨人 vs 独立リーグ
10月28日(月) 11:30 ソフトバンク vs 横浜
SOKKENスタジアム(宮崎市)
SOKKENスタジアムは宮崎市内から南西に15キロ程の宮崎市清武総合運動公園内にあるメイン球場で1998年に完成し2014年にスタンドをメインに改修が行われました。
元々は清武町の町営施設で2000年初頭から読売ジャイアンツ2軍がキャンプを行っていましたが、2010年より宮崎市営の施設となり沖縄県宮古島をキャンプ地としていたオリックス・バファローズを新たに誘致し2015年春季よりこの地でのキャンプがスタートしました。
その後チーム成績の上昇と共にファンの注目度があがり、近年はすぐ近くの生目の杜運動公園で開催する福岡ソフトバンクホークスや、県総合運動公園の読売ジャイアンツよりファンが増えている傾向にあります。
2023年に吉田正尚、2024年には山本由伸といった投打の主力選手がメジャーに移籍する中、2024年2月11日にはオリックス・バファローズキャンプ史上最多の29,196人が清武総合運動公園を埋め尽くしました。
練習施設もSOKKENスタジアムと同サイズの2軍メイン球場(第2野球場)までは徒歩1分、10人が同時に投げられるブルペン、50メートル四方の室内練習(日向夏ドーム)はLED照明へと変わっています。
オリックス・バファローズ以外にも韓国プロ野球の斗山ベアーズは3月に、ハンファ・イーグルスが秋季練習を行っています。
また日本代表「侍ジャパン」の事前合宿も行われていて2024年に11月に開催される第3回WBSCプレミア12(4年に1度開催される野球の国際大会)大会に向け10月29日から11月6日に行われます。
SOKKENスタジアムの収容人数は5,500人とされていて内野スタンドに2,840席、外野席は芝生で2,660人収容となっています。
最後にこの球場では2020年に1度だけオープン戦(対 福岡ソフトバンクホークス)が行われていてその際のホームチーム(オリックス・バファローズなど)は1塁側のベンチを使用しています。
スタジアム概要
所在地:宮崎県宮崎市清武町今泉甲530番地1
収容人数:5,500人
グランド : 両翼100m・センター122m
内野…クレイ、外野…天然芝
照明設備 : なし
オープン : 1998年(2014年改修)
ホームチームベンチ:1塁側
アクセス情報
SOKKENスタジアムの最寄り駅はJR九州・日豊本線の「清武駅」で球場までは4キロの距離があるため徒歩で1時間前後かかります。駅からですとタクシーで10分ぐらいとなります。
車を使ってのアクセスは東九州自動車道・清武インターチェンジから渋滞がなければ3分程です。
駐車場は公園内に7ヵ所ありおおよそ800台が駐車出来、混雑時は臨時駐車場が設定されることもあります。
座席情報
SOKKENスタジアムは一層のスタンドで収容定員は5,500人で内野スタンドに2840席、外野席は芝生で2660人収容とされています。
座席はバックネット裏周辺は5列とやや少なめになっています。
内野席はダグアウト付近は8列、外野寄りは10列ありいずれもベンチシートになっています。
外野は芝生席で2660人が定員とされています実際はその半分ぐらいが収容能力になるようは広さです。
近年では2020年2月23日オリックスバファローズvs福岡ソフトバンクホークスのオープン戦で4,013人、2023年11月10日侍ジャパン練習試合(対 読売ジャイアンツ)で4,000人が公式記録として発表されています。
開催カード
10月07日(月) 12:30 独立リーグ vs くふうハヤテ
10月08日(火) 12:30 オリックス vs 楽天
10月09日(水) 12:30 横浜 vs 阪神
10月10日(木) 12:30 阪神 vs 独立リーグ
10月12日(土) 12:30 日本ハム vs 阪神
10月13日(日) 12:30 中日 vs 横浜
10月14日(月) 12:30 ロッテ vs ハンファ
10月15日(火) 12:30 ソフトバンク vs 楽天
10月17日(木) 12:30 サムスン vs オリックス
10月18日(金) 12:30 オリックス vs 巨人
10月19日(土) 12:30 巨人 vs 斗山
10月20日(日) 12:30 オリックス vs 横浜
10月22日(火) 12:30 ロッテ vs 斗山
10月23日(水) 12:30 阪神 vs 日本ハム
10月24日(木) 12:30 楽天 vs ソフトバンク
10月26日(土) 12:30 オリックス vs ヤクルト
10月27日(日) 12:30 四国 vs ソフトバンク
10月28日(月) 11:00 中日 vs 日本ハム
清武総合運動公園第2野球場(宮崎市)
清武総合運動公園第2野球場は2015年にSOKKENスタジアム(清武総合運動公園第1野球場)の隣に完成したメイン球場と同じサイズの球場で、2016年よりオリックス・バファローズが使用しています。
2024年現在でプロ野球1軍と2軍が同じ敷地で行っているのはオリックス・バファローズ、福岡ソフトバンクホークス、読売ジャイアンツの3チームになります。
またこの3チームは春季キャンプ開催期間にプロ野球宮崎キャンプ周遊バス「三球シャトル」が週末に運行され無料でキャンプ地巡りが楽しめます。
清武総合運動公園第2野球場の観客席はわずか260席とコンパクトになっています。
日本代表「侍ジャパン」の事前合宿が行われる際はこちらの球場も練習施設として使用されています。
スタジアム概要
所在地:宮崎県宮崎市清武町今泉甲530番地
収容人数:260人
グランド : 両翼100m・センター122m
内野…クレイ、外野…天然芝
照明設備 : なし
オープン:2015年
アクセス情報
清武総合運動公園第2野球場もSOKKENスタジアムと同様で最寄り駅はJR九州・日豊本線の「清武駅」で球場までは4キロの距離があるため徒歩で1時間前後かかります。宮崎駅からバスも運行されていますが最寄りバス停から30分歩く事になります。
車を場合は清武インターチェンジからすぐで駐車場は800台分あります。
座席情報
清武総合運動公園第2野球場はスタンドは観戦スペースがほぼなく常設スタンドはバックネット裏周辺に3列のベンチシートと1塁・3塁ベースあたりに3段のベンチシートそれに1塁側のみ外野寄りに5段程度の芝生席があります。
サブグランドでわずか約260人ぐらいの観戦スペースですが規制がない時は防球ネット越しにグランドを観る事も出来ます。
開催カード
10月10日(木) 12:30 中日 vs 楽天
10月12日(土) 12:30 横浜 vs 斗山
10月13日(日) 12:30 ハンファ vs サムスン
10月14日(月) 12:30 独立リーグ vs 斗山
10月19日(土) 12:30 ロッテ vs 独立リーグ
10月20日(日) 12:30 くふうハヤテ vs 四国
10月21日(月) 12:30 楽天 vs 中日
10月25日(金) 12:30 独立リーグ vs 四国
10月28日(月) 12:00 オリックス vs ハンファ
天福球場(日南市)
天福球場は宮崎市内から南に約50キロの日南市の高台に1962年に完成し翌年から広島東洋カープの春季・秋季キャンプの舞台となっています。
1982年から1軍は後半沖縄に移動し、車で10分程の日南総合運動公園野球場(東光寺球場)の2軍が天福球場で開催しています。
2005年には球場全体の改修工事が行われバックネット裏部分に屋根が付き2,000人収容のスタンドが完成しました。さらに右中間スタンド後方にある室内練習場は2015年に屋根を新設され翌2016年には人工芝が敷かれました。
またレフトスタンド後方にサブグラウンド奥には最大斜度約15度の斜面があり日南キャンプでは名物の坂道ダッシュが行われてます。
広島カープ以外では独立リーグ・九州リーグの宮崎サンシャインズが主催公式戦を行っています。
天福球場から最寄り駅の油津駅まで徒歩10分の道中にはカープ仕様にデコレートされた油津カープ商店街の一角には鯉神社とかかれた鳥居が象徴的な油津カープ館があり、この地で50年以上続くカープキャンプの歴史やさまざまな人との交流の軌跡、カープユニフォームや資料の展示、オリジナルグッズなどが販売されていてパブリックビューイングなども行われています。
天福球場ではプロ野球オープン戦は行われた事はありませんが練習試合は過去に数回ありその際ホームチーム(広島東洋カープ)は1塁側のベンチを使用しています。
スタジアム概要
所在地:宮崎県日南市天福2-10
収容人数:2,000人
グランド : 両翼99m・センター122m
内野…クレイ、外野…天然芝
照明設備 : 4基
オープン : 1962年
ホームチームベンチ:1塁側
アクセス情報
最寄り駅から徒歩圏内のかなりロケーションがいいのがこの天福球場です。電車の本数だけはどうしょうもないものの、公共の交通機関だと、宮崎駅からは、日南線があり、この油津駅まで来る電車は、始発で5時20分台、次が6時40分台とあります。
宮崎から油津駅までは約1時間30分ですので、早く行きたい方はこの電車が使え、この次が9時10分台、10時30分台となります。
「油津駅」から球場は、駅をでて右手の線路沿いを10分弱歩けば到着するイメージです。そのため、駅からのアクセスは抜群に良いです。駅を出て正面をまっすぐ行くと、油津カープ商店街になり、ここで食べたりすることもできます。
座席情報
天福球場は一層のスタンドで観戦スタンドは内野席のみ2000席あります。
バックネット裏周辺の前方は最大7列あり赤色で背もたれがあります。
バックネット裏周辺の後方6列あり背もたれなしのセパレート席になります。
内野席ダグアウト周辺は13列あり8列目前に横に移動できる通路があります。
また1塁側のみベース後方に8段のスタンドが若干あります。
屋根はバックネット裏周辺の中段以降にあり雨や日差しを避ける事が出来ます。
開催カード
10月07日(月) 12:30 ロッテ vs 広島
10月08日(火) 12:30 広島 vs 独立リーグ
10月09日(水) 12:30 ヤクルト vs 広島
10月10日(木) 12:30 広島 vs 巨人
10月12日(土) 12:30 サムスン vs 広島
10月13日(日) 12:30 広島 vs 楽天
10月14日(月) 12:30 日本ハム vs 広島
10月15日(火) 12:30 広島 vs 横浜
10月17日(木) 12:30 西武 vs 広島
10月18日(金) 12:30 独立リーグ vs ハンファ
10月19日(土) 12:30 四国 vs 広島
10月20日(日) 12:30 広島 vs ロッテ
10月22日(火) 12:30 巨人 vs 広島
10月23日(水) 12:30 広島 vs ハンファ
10月24日(木) 12:30 横浜 vs 広島
10月26日(土) 12:30 広島 vs 日本ハム
10月27日(日) 12:30 楽天 vs 広島
10月28日(月) 11:00 広島 vs 西武
南郷スタジアム(日南市)
南郷スタジアムは宮崎市内から南に約60キロの日南海中公園に程近い南郷町中央公園に1983年に完成しました。
町おこしの一環としてプロ野球キャンプの誘致を行い日南海岸南郷プリンスホテルをグループに持つ埼玉西武ライオンズが2001年よりまずは秋季キャンプを行うことになりました。
翌年には室内練習場(南郷くろしおドーム)が完成し中央公園のメイン球場が改修され周辺の練習グランドなどの施設が整備され2004年より埼玉西武ライオンズ一軍が使用しています。
中央公園内に複数ある練習施設はかなりの高低差がありブルペンや守備練習が行われる多目的広場とメイン球場は135段の急勾配な階段の上り下りがあり地獄の階段と呼ばれています。
近年は映えスポットが次々誕生し球場正面入り口の左側には階段アートや歴代の監督名が記された20周年記念モニュメントなどがあります。
観客席は内野スタンド3,900席、外野は芝生席で収容人数は6,100人となっていますがそこまでの広さはなく、トータルで6,000人ぐらいが収容能力と思われます。
同じ日南市で行う広島東洋カープの天福球場とは約10キロで渋滞がなければ車で15分程です。
南郷スタジアムではプロ野球オープン戦は行われた事はありませんが練習試合は過去に数回ありその際ホームチーム(埼玉西武ライオンズ)は1塁側のベンチを使用しています。
スタジアム概要
所在地:宮崎県日南市南郷町西町1-1
収容人数:10,000人
グランド : 両翼100m・センター122m
内野…クレイ、外野…天然芝
照明設備 : なし
オープン : 1983年
ホームチームベンチ:1塁側
アクセス情報
南郷スタジアムの最寄り駅JR日南線『南郷駅』で球場までは1.5キロで徒歩20分程の距離です。
メイン球場が高台にあるので公園に入るあたりから結構な坂道になります。
バスをご利用の際『南郷駅』より日南市コミュニティバスで『南郷団地』下車、そこからメイン球場までは徒歩5分ぐらいです。
駐車場は第1~4駐車場まであり合計245台分あります。
毎年2月は、第4駐車場(114台)のみが一般駐車場で週末などの混雑が予想される日は臨時駐車場が設定されます。
座席情報
南郷スタジアムは一層のスタンドに内野スタンド席と外野芝生席で合わせて10,000人収容とされています。
バックネット裏からダグアウト上までのスタンドは背もたれなしのセパレートタイプになります。
座席は13列あり9列目前に横に移動できる通路があります。
もうひとつの1・3塁ベース付近から外野寄りにあるスタンドはベンチシートになっています。
こちらは10列あり後方に横に移動できる通路があります。
外野芝生席は収容能力は数千人規模ですがかなりの勾配になっています。
最後にこの球場のスタンドには屋根が全くありません。
開催カード
10月07日(月) 12:30 西武 vs ハンファ
10月08日(火) 12:30 中日 vs 西武
10月09日(水) 12:30 西武 vs 斗山
10月12日(土) 12:30 西武 vs くふうハヤテ
10月13日(日) 12:30 オリックス vs 西武
10月14日(月) 12:30 西武 vs 阪神
10月15日(火) 12:30 四国 vs 西武
10月18日(金) 12:30 斗山 vs 西武
10月19日(土) 12:30 西武 vs 中日
10月20日(日) 12:30 サムスン vs 西武
10月22日(火) 12:30 西武 vs ソフトバンク
10月23日(水) 12:30 くふうハヤテ vs 西武
10月24日(木) 12:30 西武 vs 独立リーグ
10月26日(土) 12:30 阪神 vs 西武
10月27日(日) 12:30 西武 vs オリックス
西都原運動公園野球場(西都市)
西都原(さいとばる)運動公園野球場は宮崎市内から北に約30キロの西都市西都原運動公園に1977年に完成しています。
公園内には陸上競技場、テニスコート6面、室内練習、ブルペンがあり東京ヤクルトスワローズ2軍が1988年より春季キャンプ地を開催しています。
2020年には6億円をかけて大規模な改修が行われかつてコンクリートだった客席がベンチシートになり、バリアフリーの車いす席が新設され、ネット裏ブースも改装、ダグアウトは2倍の広さになり、ロッカールームが新設されシャワー室が広くなりました。
球場から約1キロの所にある観光スポット「西都原古墳群」にあるこのはな館には東京ヤクルトスワローズのユニフォームや選手が使用していたバットやグロープの展示コーナーがありチームオリジナルグッズも販売されています。
西都原運動公園野球場ではプロ野球オープン戦は行われた事はありませんが練習試合は過去に数回ありその際ホームチーム(東京ヤクルトスワローズ)は1塁側のベンチを使用しています。
スタジアム概要
所在地:宮崎県西都市三宅3539-26
収容人数:1,100人
グランド : 両翼95m・センター120m
内野…クレイ、外野…天然芝
照明設備 : 4基
オープン : 1977年(2020年改修)
ホームチームベンチ:1塁側
アクセス情報
西都原運動公園野球場の最寄り駅はJR日豊本線『日向新富』となりますが球場はまでは10キロ以上離れています。
バスをご利用の際もJR日豊本線『高鍋駅』から宮崎交通バスで『本町バス停』下車そこから徒歩で30分かかります。
又、南宮崎駅にある宮交シティバスセンターから宮崎交通バスで西都バスセンターに行きそこからタクシー(乗車時間5分)で行く方法もあります。
駐車場は公園内に合わせて300台あります。
座席情報
西都原運動公園野球場は一層で内野席のみ1,100人収容とコンパクトになっています。
座席はバックネット裏からダグアウト上までですべてベンチシートで8列ありゆったりとした間隔になっています。
その他に内野と外野に芝生席がありこちらは収容人数には入っていません。
スタンドは2020年にリニューアルされていて快適な環境下で楽しむ事が出来る球場になっています。
開催カード
10月07日(月) 12:30 ヤクルト vs ソフトバンク
10月08日(火) 12:30 ハンファ vs ヤクルト
10月09日(水) 12:30 サムスン vs 四国
10月10日(木) 12:30 四国 vs ヤクルト
10月12日(土) 12:30 ヤクルト vs 中日
10月13日(日) 12:30 くふうハヤテ vs ヤクルト
10月14日(月) 12:30 ヤクルト vs オリックス
10月15日(火) 12:30 阪神 vs ヤクルト
10月17日(木) 12:30 ヤクルト vs 斗山
10月18日(金) 12:30 広島 vs ヤクルト
10月19日(土) 12:30 ヤクルト vs サムスン
10月20日(日) 12:30 ソフトバンク vs ヤクルト
10月21日(月) 12:30 ヤクルト vs 独立リーグ
10月23日(水) 12:30 中日 vs ヤクルト
10月24日(木) 12:30 ヤクルト vs 阪神
10月27日(日) 12:30 ヤクルト vs くふうハヤテ
10月28日(月) 11:30 斗山 vs ヤクルト
都城運動公園野球場(都城市)
都城運動公園野球場は宮崎県第2の都市「都城市」に1960年頃完成しました。1973年5月26日に宮崎県で初めてのプロ野球公式戦となるヤクルトアトムズ対中日ドラゴンズ、同年7月7日にも大洋ホエールズ対広島東洋カープが開催されています。
1990年頃から広島東洋カープのオープン戦が開催していましたが2012年2月25日の広島東洋カープ対福岡ソフトバンクホークス戦を最後に同球場でのプロ野球開催はありません。
半世紀を超えて老朽化が事で2020年に大規模改修を実施し、水はけが悪くなったグラウンドでの黒土の入れ替えや、外野の天然芝張り替え、スコアボードをフルカラーLEDにするなど一新しました。
改修後は市を挙げてプロ野球キャンプの誘致を行い2025年シーズンより千葉ロッテマリーンズ2軍の春季キャンプ地となり1軍の秋季キャンプも2025年よりスタートとなりました。
それに伴い6人が同時に投球出来るブルペン、室内競技場、サブグランドが新設されます。
観客席は10,000人定員となっていますが内野スタンド4,300席、外野は芝生席で収容人数は5,700人となっていますがそこまでの広さはなく7,000人ぐらいが収容能力と思われます。
スタジアム概要
所在地:宮崎県都城市妻ケ丘町42-1
収容人数:10,000人
グランド : 両翼99m・センター122m
内野…クレイ、外野…天然芝
照明設備 : なし
オープン : 1980年 (2020年改修)
アクセス情報
都城運動公園野球場の最寄り駅はJR都城駅で球場までは約1.5キロ(徒歩20分)です。
JR宮崎駅からはJR日豊線で約1時間になります。
バスはすぐ前に「野球場前」バス停があります。
駐車場は公園敷地内におおよそ100台分あります。
座席情報
都城運動公園野球場は一層のスタンドに内野スタンド席と外野芝生席で合わせて10,000人収容とされています。
バックネット裏はオレンジ色のベンチシートで16列あり8列目前に横に移動できる通路があります。
ダグアウト付近はブルー色のベンチシートで、バックネット裏同様に16列あり8列目前に横に移動できる通路があります。
内野席の外野寄りと外野席は芝生になっていますが内野席寄り一角のみ8段のベンチシート席になっています。
開催カード
10月07日(月) 12:30 楽天 vs 斗山
10月08日(火) 12:30 四国 vs ロッテ
10月09日(水) 12:30 独立リーグ vs 中日
10月10日(木) 12:30 オリックス vs 日本ハム
10月13日(日) 12:30 ソフトバンク vs 独立リーグ
10月15日(火) 12:30 ハンファ vs 日本ハム
10月17日(木) 12:30 巨人 vs ハンファ
10月18日(金) 12:30 サムスン vs 楽天
10月19日(土) 12:30 横浜 vs くふうハヤテ
10月23日(水) 12:30 サムスン vs 四国
10月24日(木) 12:30 巨人 vs くふうハヤテ
10月27日(日) 12:30 ロッテ vs 阪神