那覇・南部で食べる

那覇は、沖縄本島への入口になる那覇空港がある沖縄最大の街になります。
沖縄に来てたら、ぜひとも沖縄ならではのグルメを食べたいですね。
「沖縄そば」、「ゴーヤチャンプルー」、「ゆし豆腐」などなじみのあるものもたくさんあります。
沖縄ではステーキも人気が高く、おいしいステーキをリーズナブルな価格で食べれるお店も多いため、こちらもぜひお勧めしたいところです。
那覇の場合、ステーキで有名なジャッキーがゆいレールの旭橋駅から徒歩5分ぐらいのところにあり、こちらは行きやすいお店になります。
国際通りのほうには、県内にいくつか店舗があるステーキハウス88があり、こちらも行きやすいロケーションです。

行ってみたお店

店名 ジャッキーステーキハウス
所在地 〒900-0036 沖縄県那覇市西1丁目7−3
営業日 公式サイトをご確認ください。
定休日 毎月第2・第4水曜日
ロケーション ゆいレールの旭橋駅からロワジールホテルの方に向かって歩くと5分ぐらいで到着できます。
コメント 一番人気のテンダーローインステーキは、Lサイズの250gで2800円、Mサイズの200gで2500円、Sサイズの150gで2200円になります。
これにスープ、サラダ、ライスかパンがセットで付いています。

店名 ステーキハウス88 国際通り店
所在地 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-1-6 勉強堂ビル2F
営業日 午前11時から午後10時
定休日 基本的には、年中無休
ロケーション ゆいレールの「牧志駅」、または「美栄橋駅」から徒歩5分ほどになります。
コメント この国際通り店以外にも空港など県内に何店舗かあるのがこのステーキハウス88です。2000円前後でしっかり食べれるお店です。

行ってみたお店

店名 海洋食堂
所在地 〒901-0235 沖縄県豊見城市名嘉地192−10
営業日 午前10時から午後7時30分
定休日 日曜日
ロケーション 那覇空港に近いエリアにあるお店です。駐車場はありますが、あまり止めやすくはないので注意してください。
コメント 豆腐料理が有名というのがこの海洋食堂です。ゆし豆腐520円、豆腐チャンプルー670円ぐらいで食べることができます。

行ってみたお店

店名 空港食堂
所在地 〒901-0142 沖縄県那覇市鏡水150 那覇空港ビルディング1F
営業日 公式サイトをご確認ください。
ロケーション 那覇空港内にあるお店です。到着階のやや奥ですので、少し探すことになるかもしれません。詳細(公式サイト)
コメント 行ってみたいお店はいくつかリストアップしてもなかなか到着後や帰りの前などはそわそわしていけないこともあります。空港食堂は、空港にある沖縄料理を食べれるお店です。沖縄そば550円、ソーキそば660円とリーズナブルな価格設定なのもありがたいです。

関連会場

沖縄県立武道館

沖縄県立武道館は、奥武山公園内にあり、この公園内には、陸上競技場、野球場、武道館などがあります。 この会場では、2018年に比嘉大吾選手対モイセス・フエンテス選手のボクシングの世界 …

南城市陸上競技場

南城市陸上競技場は、南城市にある陸上競技場になります。 南城市陸上競技場では、Jリーグのジェフユナイテッド千葉がキャンプを行っております。 アクセスについて 南城市陸上競技場のロケ …

東風平運動公園サッカー場

東風平運動公園サッカー場は、八重瀬町の東風平運動公園内にあるサッカー場になり、この公園には、このサッカー場ほかに、陸上競技場、野球場などがあります。 読み方は、「東風平」で「コチン …

南風原町黄金森公園陸上競技場

南風原町黄金森公園陸上競技場は、南風原町の黄金森公園内にある陸上競技場になります。 読み方は、「南風原」で「ハエバル」と読みます。 南風原町黄金森公園陸上競技場では、Jリーグの名古 …

東風平運動公園体育館

東風平運動公園体育館は、八重瀬町の東風平運動公園内にある体育館になり、この公園には、この東風平運動公園体育館ほかに、サッカー場、陸上競技場などがあります。 読み方は、「東風平」で「 …

観光

首里金城の大アカギ(沖縄県)

首里城のほうから首里金城町石畳道を下っていくと、看板が出てきて少し中に行くとあるのが「首里金城の大アカギ」です。 樹齢は200年以上と言われているらしく堂々とした姿を見ることができ …

首里金城町石畳道(沖縄県)

首里金城町石畳道は、1522年に尚真王の時代に作られたとされています。首里城を出て少し歩くと、この道を歩きながら首里金城の大アカギに行くことができます。 基本情報 所在地 〒903 …

ニライカナイ橋展望台(沖縄県)

斎場御嶽から3キロほどで行けるのが、まるでジェットコースターのようなグネグネしたニライカナイ橋。そのため、セットで回りやすいですが、道を写真に収めようという場合は、展望台から撮影し …

おきなわワールド(沖縄県)

沖縄にあるテーマパークがこの「おきなわワールド」です。テーマパークと言ってもジェットコースターなどの乗り物があるわけではなく、沖縄を体験できるテーマパークです。沖縄は雨という日もあ …

BACAR (バカール )

沖縄の那覇市にある国際通りから少し入った場所にあるピザ・イタリアンのお店です。人気のお店のため予約必須のお店です。1ヶ月前から予約開始となっています。 オーダーはドリンク以外は基本 …

関連ニュース

沖縄アリーナがついにオープン

沖縄市に完成した沖縄アリーナは、バスケットボールを見るためにできた会場ということで、非常に楽しみにしていました。しかし、コロナウィルスの影響で当初、4月10日にこけら落としとして予 …


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名