川口市営球場は、埼玉県川口市青木町公園内にある球場です。
主に草野球・高校野球埼玉大会の予選などで使用されています。
過去には女子プロ野球、首都大学野球、2東都大学野球2部リーグ戦が開催、現在は女子ソフトボールJDリーグが公式戦を行っています。

川口市営球場の基本情報
所在地:埼玉県川口市西青木 4-8-1
収容人数:5,500人
グランド : 両翼95m、センター118m
内野・外野…人工芝
照明設備 : 6 基
オープン:1958年
改修 : 2003年
アクセス情報
最寄り駅はJR京浜東北線「西川口駅」で東口から球場まで徒歩11分です。
バスは西川口駅東口から国際興業バスで野球場前バス停下車 徒歩1分です。
駐車場情報
駐車場は公園内に約100台分あります。
駐車場情報
座席情報
川口市営球場は一層のスタンドでバックネット裏が12列あり2,000席、内野席が最大13列あり1,000席、外野は芝生席で収容人数は5,500人となります。
バックネット裏は12列あり、6列目前に横に移動できる通路があります。
座席は背もたれなしのセパレートタイプになります。
内野席ダグアウト上は13列あり、6列目前に横に移動できる通路があります。
外野寄り内野席は12列あり4・7・10列目前に横に移動できる通路があります。
外野は芝生席で緩やかな傾斜が付いています。
屋根について
バックネット裏中央最上段の通路スペースに若干屋根があります。

関連会場
アイルスタジアム浦和
さいたま市営浦和球場(アイルスタジアム浦和)は、周辺が住宅街の浦和総合運動場内にある野球場です。 高校野球選手権埼玉大会をはじめ少年野球や社会人予選大会、草野球なども行われています …
"アイルスタジアム浦和" の続きを読む
浦和駒場スタジアム
Jリーグが誕生してから埼玉スタジアムができるまでの間、浦和レッズの本拠地としてサポーターを熱狂させたスタジアムがこの駒場スタジアムです。 埼玉スタジアム完成後は、主催試合が埼玉スタ …
"浦和駒場スタジアム" の続きを読む
レジデンシャルスタジアム大宮
さいたま市営大宮球場(レジデンシャルスタジアム大宮)は、さいたま市大和田公園内にある野球場です。 この球場のすぐ近くにある大宮公園にはJリーグ「RB大宮アルディージャ」のホームスタ …
"レジデンシャルスタジアム大宮" の続きを読む
埼玉県立武道館
埼玉県立武道館はかつては浦和市仲町にありましたが、2003年に現在の上尾市さいたま水上公園跡に移設されました。施設は柔道・剣道をはじめ、バレーボール、バドミントン、卓球などの大会も …
"埼玉県立武道館" の続きを読む
サイデン化学アリーナ
さいたま市記念総合体育館(愛称「Vアリーナ」)は、荒川河川敷の秋ヶ瀬公園に程近いさいたま市桜区に2003年に完成した定員2,954人の総合体育館で敷地内には区役所、図書館、室内プー …
"サイデン化学アリーナ" の続きを読む
関連ニュース
ラグビーワールドカップのパブリックビューイングに参加してみる!
フランスで行われているラグビーワールドカップ。日本代表は、2大会連続のベスト8、またはそれ以上の結果を目指して戦います。 遠いフランスの地で開催されているワールドカップを国内のラグ …
"ラグビーワールドカップのパブリックビューイングに参加してみる!" の続きを読む
コインロッカー さいたまスーパーアリーナ編(2022年版)
日本の会場で開催されるイベントは、比較的、荷物の持ち込みのルールが緩めですが、アメリカは、もともとかなり荷物の持ち込みに関しては、厳しい会場が多く、日本で開催されるイベントでも、そ …
"コインロッカー さいたまスーパーアリーナ編(2022年版)" の続きを読む
コロナ禍のスポーツ観戦(Jリーグ 大宮アルディージャ 7月11日)
7月になり、日本のプロスポーツイベントも、観客を入れての観戦スタイルを実施して行くことになりました。 スポーツを観戦されるファンの方であれば、既にご存知の通り、まずは、5000人以 …
"コロナ禍のスポーツ観戦(Jリーグ 大宮アルディージャ 7月11日)" の続きを読む
関連特集
埼玉スタジアム2002へ行こう!
埼玉県さいたま市にあるサッカー専用スタジアムが埼玉スタジアム2002になります。陸上のトラックがないため、観客席とピッチの距離が非常に近いスタジアムになります。 埼玉スタジアム20 …
"埼玉スタジアム2002へ行こう!" の続きを読む
ヤクルト戸田球場へ行こう!(プロ野球2軍の試合観戦を楽しむ)
プロ野球セントラルリーグに所属する東京ヤクルト・スワローズは、1軍は東京都にある神宮球場がホームとなりますが、2軍は埼玉県戸田市のヤクルト戸田球場がホーム(球場と選手寮あり)となり …
"ヤクルト戸田球場へ行こう!(プロ野球2軍の試合観戦を楽しむ)" の続きを読む