アイルスタジアム浦和 (さいたま市営浦和球場)

さいたま市営浦和球場(アイルスタジアム浦和)は、周辺が住宅街の浦和総合運動場内にある野球場です。
高校野球選手権埼玉大会をはじめ少年野球や社会人予選大会、草野球なども行われています。
プロ野球イースタンリーグも行われる事があります。
尚、同球場は2024年6月1日より2027年3月31日まで、命名権(ネーミングライツ)契約により「アイルスタジアム浦和」となりました。

アイルスタジアム浦和の基本情報

所在地:埼玉県さいたま市浦和区元町1-29-10
収容人数:9,160人
(内野4,870席、外野3,415人、サブスタンド875人)
グランド 両翼93m、センター120m 
内野…クレイ、外野…天然芝
照明設備 : 6 基
オープン:1954年8月
改修 : 1989年

アクセス情報

最寄り駅はJR京浜東北線「北浦和駅」から徒歩約15分です。バスはJR北浦和駅から国際興業バスで「元町一丁目」バス停下車徒歩すぐです。

駐車場情報

駐車場は球場敷地内に70台あり開催イベントにより隣の軟式野球が臨時駐車場になる事があります。

座席情報

アイルスタジアム浦和球場は一層のスタンドで内野スタンドに4,870席、外野3,415人、サブスタンド875人の9,160人が収容人数となります。
座席はバックネット裏は18列あり10列目前に横に移動できる通路があります。
座席はセパレートタイプで背もたれはありません
内野席も18列あり10列目前に横に移動できる通路があります。
座席はセパレートタイプで背もたれはありません。

バックネット裏

バックネット裏は18列あり10列目前に通路があります。
座席は一部を除いてセパレートタイプで背もたれはありません。

バックネット裏中央の一角にスペースが広い座席があります。

内野席

内野席も18列あり10列目前に通路があります。
座席はセパレートタイプで背もたれはありません

外野席

外野席は6列あり石段になっています。

屋根について

アイルスタジアム浦和球場はバックネット裏中段(10列目)以降が屋根に覆われています。

風向きによっては後方は雨にあたる可能性があります

バックネット裏最上段付近に所々屋根を支える支柱があります。

関連会場

埼玉県営大宮公園野球場

埼玉県営大宮野球場は、埼玉県大宮公園内にある野球場です。 1934年に完成しこけら落としとして日米野球が開催され「ベーブ・ルース」や「ルー・ゲーリッグ」などが出場しています。 また …

UDトラックス上尾スタジアム

上尾市民球場(UDトラックス上尾スタジアム)は上尾市上平公園内に1998年開場の収容人員5,500人の市民球場です。 公園内に芝生広場、水辺広場、テニスコート、ふれあいの森などがあ …

レジデンシャルスタジアム大宮

レジデンシャルスタジアム大宮

さいたま市営大宮球場(レジデンシャルスタジアム大宮)は、さいたま市大和田公園内にある野球場です。 この球場のすぐ近くにある大宮公園にはJリーグ「RB大宮アルディージャ」のホームスタ …

浦和駒場スタジアム

Jリーグが誕生してから埼玉スタジアムができるまでの間、浦和レッズの本拠地としてサポーターを熱狂させたスタジアムがこの駒場スタジアムです。 埼玉スタジアム完成後は、主催試合が埼玉スタ …

北本総合公園野球場

北本総合公園野球場は埼玉県北本市総合公園内にある野球場でテニスコートや多目的広場もあります。隣接する北本市体育センターではバスケットボールBリーグやプロレスなどが行われています。同 …

関連ニュース

関連特集

埼玉スタジアム2002へ行こう!

埼玉県さいたま市にあるサッカー専用スタジアムが埼玉スタジアム2002になります。陸上のトラックがないため、観客席とピッチの距離が非常に近いスタジアムになります。 埼玉スタジアム20 …


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名