エスコンフィールド内の食べ物

 

スタジアムのコンコースには様々なジャンルの飲食店が並んでいます。

中には飲食店にカウンターなどの座席があり、その場で食事をする事も可能です(試合はモニターで観戦可能)

どの店も試合時には大行列で、試合中に購入しにいくと試合を観ることが出来なかったということもあります。

飲食店に関しては、試合がない日でも利用可能です。


バックスクリーン裏側には醸造施設を備えたクラフトビールが飲める球場内レストラン(そらとしばbyよなよなエール)があります

ここでは、1階はレストランとクラフトビール貯蔵エリア、2階はルーフトップスペースになっています

購入したビールを2階のルーフトップスペースで飲むことが出来ます

開放的な空間になっており、天然芝も敷き詰められていて、選手が立っているフィールトの香りを感じながら試合を観戦する事が出来ます。

このビールは、売り子さんから購入することも可能です。

 

関連会場

エスコンフィールド

エスコンフィールドHOKKAIDO

2023年にオープンし、プロ野球、北海道日本ハムファイターズの本拠地となるエスコンフィールドとなります。 スタジアムの設計を担当したアメリカのHKS社は、MLBテキサス・レンジャー …

北ガスアリーナ札幌46

北ガスアリーナ札幌46は、札幌市内にある体育館になり、Fリーグのエスポラーダ北海道が試合を行うことがある会場になります。 所在地:札幌市中央区北4条東6丁目 収容人数:2,504人 …

宮の沢白い恋人サッカー場

宮の沢白い恋人サッカー場は、北海道の札幌市にあります。 会場について 所在地:〒063-0052 北海道札幌市西区宮の沢2条3-4-1 収容人数:3,000人 アクセスについて 旅 …

小樽桜ヶ丘球場

小樽桜ヶ丘球場は、北海道小樽公園内にある野球場です。面積23.5ヘクタールの園内には、市民会館、総合体育館、公会堂などの施設をはじめ、日本庭園、石川啄木や戸塚新太郎の歌碑、少女の像 …

青葉公園陸上競技場(石狩市)

青葉公園陸上競技場は、北海道の石狩市にある陸上競技場です。 会場について 所在地:〒061-3244 北海道石狩市新港南3丁目706 アクセスについて 旅行としての北海道 札幌の交 …

観光

さっぽろテレビ塔(札幌市)

大通公園の1丁目にどーんとあるのがさっぽろテレビ塔になり、昼間なら1.5キロ続く大通公園を一望することもできます。 JRタワー展望台に比べると低い位置にはなりますが、夜景もきれいな …

二見吊橋 定山渓温泉(札幌市)

札幌市内から30キロほど、車で1時間弱の距離にあるのが、定山渓温泉です。その定山渓温泉の観光スポットの1つが、二見吊橋。 二見河畔園地(5月中旬から11月下旬の午前7時から午後5時 …

ロイズ チョコレートワールド(千歳市)

北海道の代表的なお土産のブランドと言えば、白い恋人と、このロイズが出てくるのではないですか? ロイズ チョコレートワールドは、ショップやミュージアムがあるエリアで、空港内にこれだけ …

サッポロビール博物館(札幌市)

札幌に来たら、おいしいビールを!という方には、サッポロビール博物館があります。ここは、日本で唯一のビール博物館ということで観光もできますし、一通り見た後は、スターホールで、有料です …

大通公園(札幌市)

さっぽろテレビ塔が絵になる大通り公園は、天気が良ければ、ぜひ、朝散歩などして歩きたい公園です。 あまり時間がない場合は、テレビ塔を入れた記念写真でも十分雰囲気がある写真が撮れると思 …

関連ニュース

アイスホッケーのプロチームの練習見学を楽しむ! レッドイーグルス北海道編

アジアリーグに加盟するトップチームの場合、基本的には、試合は週末の土日しかありません。 そのため、試合を見るために日程を組めればいいのですが、アイスホッケーに興味がある方でもなかな …


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名